![トマト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![カラカラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カラカラ
実家へ帰ってみてはどうですか??
もしそれが無理なら子供にご飯をきちんと食べさせているなら掃除も家事もある程度適当でいいと思いますよ✨心が疲れて悲鳴をあげてるんだと思います💦頼れる人を頼って下さい!
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
大丈夫ですか?早めに病院に行った方が良いかもしれませんよ。そう言う日もあると思いますし。あまり無理せず食べさえすればある程度は生きていけるので
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
近い月齢の子います。
この月齢だともう一緒に数時間いるだけで、全てのエネルギー吸い取られるというか能面顔になりますよね、、、、。
旦那さんには話してますか?
聞いてもらえてますか?
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
そんなにまだまだ頑張る必要ないですよ!!
りんごさんが元気でいることが一番大事!
そんなに自分を痛みつけないでください。
ご主人には相談していますか?
実家には帰れそうですか?
私は今産後で里帰り中ですが、1ヶ月の予定が、心も体も疲れはててしまい、まだお世話になる予定です。
無理しないでください、本当に!
コメント