※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
妊活

体外受精に向けて通院を始める時期について相談中です。助成金を受けるために、申請時期を考慮しているとのこと。逆算して計画を立てたいそうです。

体外受精されてる方にお聞きしたいです☺️

兵庫県に住んでいるのですが、
今年の4月から私は専業主婦になっています。
去年は正社員として働いていたので
夫婦合算の総支給額が助成金の
限度額730万円を超えてしまいます。

今年または来年の1月から5月に申請すると
去年の総支給額が適用になり、

来年の6月以降ですと今年の4月からの夫婦の総支給額の適用になるようなのでなるべく助成金を頂けるように
すすめていきたいので6月以降に申請をしたいです。

まだ、体外受精を行う病院を決めかねており
説明会なども参加できていないのですが、
逆算していつ頃から体外受精に向けて
通院を始めると良いでしょうか??



コメント

はな

申請日が6月であればいいので、逆算すると、

3月 検査
4月 採卵
5月 おそらくお休み周期
6月 移植、判定日 申請

検査は1ヵ月では終わらないかもしれないです。

でも、判定日から60日以内に申請すれば良いので、

2月 検査
3月 採卵
4月 お休み周期
5月 移植 判定日
6月 申請

も可能です。

どちらにしても、検査でどれくらいかかるかわからないので、年明けには通院を始めて検査して、しばらくタイミング法か人工授精をしながら、採卵と移植の時期を上手いこと調整すると良いのかなと思いました。新鮮胚移植の方針の病院であれば、5月に採卵にすると良いと思います。

  • mama

    mama

    わかりやすくありがとうございます!!スクショしました😅❤️助かりました😊

    • 11月12日
ゆう

助成金を申請できる限度額は夫婦の総支給額ではなく、所得じゃないですか?

hm

ゆうさんも仰ってますが、額面ではなく、税金や色々差し引かれた所得の額が730万以下でしたよ!

病院にもよりますが、体外する前に色々検査が有ると思うので、通院始めてみて、スケジュールを先生と相談してみても良いかもです。

きょん

助成金の条件は変更になってますよ!
2019年4月1日以降に開始した治療であれば、夫婦合算の給与所得控除後の金額が905万円未満で対象になります!

あこ3

みなさん仰ってますが、助成対象は所得の730万以下なので、総支給じゃないですよ!所得で計算し直した方が良いかと👍
体外もなんだかんだ時間とられるので、(特に人気の先生だと初診予約1ヶ月先とか)、早め早めに行動されるのをオススメします‼️☺️