
妊娠中の切迫体質でウテメリンを服用中。お腹の張りと腰痛が続き、病院に行くべきか悩んでいます。助産師は病院へ行くようアドバイス。どの程度で病院に行くべきか迷っています。
3人目を妊娠中の
切迫体質です
妊娠7ヶ月頃からウテメリンを処方されて
1日5錠程飲んでいます
昨夜、寝っ転がっていると
張って収まっての繰り返しが何回があり
とんぷくとして1錠飲みました
そして今日仕事中にお腹が張りいつもですが
張りに伴って腰痛がありました
いつも出血は無いのでとりあえず薬を飲んで
会社なので椅子に座って安静。
という感じなのですが
いつもお腹の張り、腰痛を我慢している感じで
助産師さんからはお腹が張って腰が痛いのは
病院に来なきゃダメだよと言われていますが
腰痛は妊婦には付き物だし
病院に行く程では無いかなと思ってしまいます
どの程度で病院に緊急で行くのか分かりません
みなさんはどうですか?
※前回の妊婦健診では先生に
(もう少し薬で頑張るか入院しちゃうかどっちがいい?)
と、言われました。
- みーちゃん(5歳3ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
私は切迫で入院してました。
『あれ?』って感じた時点で直ぐに病院へ行くようにしてました。

t
私も2人とも切迫気味なのか?入院と自宅安静でした🙄💦
とりあえず出血が無ければ、張りが治まるまで横になったりして過ごしてましたけど...
何ともないに越したことはないので、不安になったら病院に行っておくことをオススメします🥺🙌
みーちゃん
コメントありがとうございます
やっぱりすぐ病院に行った方がいいですかね