※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
( ´ ▽ ` )★
妊活

体外受精で悩みがあります。将来の影響や治療法について考えすぎて心配です。同じ経験の方のアドバイスを求めています。

只今、体外受精をスタートしています。
先日採卵をして無事受精し、グレードはAAとBCでした。
私は24歳で旦那さんの精子はとても良く問題ないみたいです。私の卵管の問題で治療に至りました。
今回が初めてなので、最初は念のために顕微授精をしてみましょうという病院の方針からあまり考えず顕微授精をしました。

移植はもう少し先になり今は体調を整えるためにお休み中です。

そこで、考えること、悩みがあります。
同じような方分かる方教えてください!
体外受精をスタートした時は何も分からず先生の言われた事をしていこうと思っていました。
通っている病院は評判も良く、私自身もスタッフの方や先生の印象も良いです。
治療やスケジュールのことは悩みではなく
今になって思ってきたのですが、体外受精、顕微授精して産まれてきた子供が将来何らかの影響が出てくるのでしょうか?まだ歴史が長く無いので分からないや、うちの子は健康に育っていますよ!などネットでみかけます。
私は考えすぎですかね?
卵管の詰まりが原因なので心配なら卵管形成術?して自然妊娠を試してから体外受精にステップアップした方がやっぱりいいのかとか、
でも私の場合は上記の方法は難しいみたいです。子宮外妊娠の確率が高いみたいです。
体外受精の治療法に抵抗はありません。でも影響をネットでみているとこわいです。皆さんそんなものなんですかね?
長々とすみません。

コメント

かなる

私も卵管が狭く造影剤がはいらず、人工受精を1回試したのち体外受精をしました。
卵管をひろげる手術もあるけど、東京までいかないとできない手術だし、体外受精にふみきったほうが負担が少ないといわれ体外受精しました。
私は、2つ受精卵がつくれて、1つ子宮に戻して今は3ヶ月です。
これからどんなリスクがでてくるかわかりませんが、自然妊娠をされたかたでもノーリスクとはいかないとおもいます。

私は、体外受精による影響についてネット検索はしてませんが、ネットでみたことで不安になるよりも病院にストレートにきいてみるといいですよ。先生は産婦人科の学会とかでも体外受精によるリスク統計とか勉強してるとおもいますよ。

ロペうさぎ

採卵お疲れ様でした。うちは旦那の精子の状態が悪く顕微授精になりましました。ステップアップするのに半年以上治療を辞めて悩みました。
やはり体外や顕微で授かった後の子供の健康など心配したからです。
先生の話では障害の有無は自然妊娠の方と比べて変わらない。顕微は体外よりほんの少しと言ってもごくわずかにあがるだけと言われました。
本などもたくさん読んで調べました。
体外授精で産まれたお子さん自身が自然妊娠でご出産されている例もあります。
ただ、顕微はまだ歴史が浅く、顕微で産まれたお子さんが出産された例はまだなかったはずです。男性不妊は顕微で授かったのが男児だった場合受け継ぐ可能性もあるとも言われてますね。
私は子供に何かあった場合でも、高度な治療をしてまで子供を希望した私達夫婦に責任があるという覚悟を決めてから治療に取り組みました。
考えすぎということは決してないと思います。ほとんどのお子さんが元気に育ってらっしゃると思います。私も出産しても育てながら子供に何も影響がないように願ってしまうかも知れません(^_^;)万が一何かあってもそれが高度の治療をしたからと証明できることもないかもしれません。
やはりご夫婦の覚悟や気持ちなのかもしれませんね。