
医療従事者に質問です。3年前に卵管切除手術を受け、再度子宮外妊娠となり、その後の妊娠で帝王切開になると言われました。来年3月に出産予定ですが、やはり帝王切開になるでしょうか。普通分娩を希望しても良いのでしょうか。
医療従事者の方がいらっしゃったら、教えてほしいです。
普通分娩で産めるかどうか
3年半前に、子宮外で卵管切除手術をしました。
その数ヶ月後に、再度子宮外になってしまい、
子宮と切除した卵管をつなぐ部分?に着床したらしく、
その部分を切除して子宮にも少しメスを入れたので、
次妊娠したときは帝王切開になりますと言われました。
それから3年経ちますが妊娠しました。
出産は来年3月予定ですが、
やはり帝王切開になると思われますか?
普通分娩で産みたいので、先生に言ってもいいものなのでしょうか。。
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
子宮に一度メスを入れたら基本的に医者は帝王切開を勧めます。
子宮破裂のリスクがあるからです。
こちらに書いていることを全て伝えて、普通分娩の希望があることを伝えること自体は良いと思いますが、判断するのは担当の医師になるかと思います💦
ママリ
やはりそうですよね。
数年経っていても関係ないですかね。。
伝えるだけ、伝えてみます!
はじめてのママリ🔰
何年経ったか、よりも子宮の壁が薄くなってるリスクがあるかどうかなので…
今は帝王切開後でも普通分娩出来ますというところもありますし、相談次第かなと思います!