※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えり
妊娠・出産

悪阻がつらく、育児と家事に追われて疲れています。2人育児の不安もあり、サポートが必要ですが、頼れる人が近くにいません。どうしたらいいか悩んでいます。

悪阻が辛くなってきました😭
上の子のご飯のこと考えて作るのもしんどいし遊んであげられてなくて泣いているとすごい申し訳なくなるし‥旦那も帰ってくるの遅いし‥
私もどうすればいいかわからなくなって昨日は号泣してしまった😭下の子が生まれたら2人育児ができるのかすら不安になってきました😔💦
実家も遠く義実家は近いけど平日は仕事してるので頼れません‥一時保育やファミリーサポートも考えましたが最近後追いがすごいので逆に可哀想かな‥と😭

コメント

ヒマラヤン

わかります😭
私も悪阻酷くて…
ベッドで寝てたいのに寝室に絵本持って来られたり、冷凍の作り置きしてた物温めるだけで吐いたり…
罪悪感でいっぱいになりながら、一日中テレビ見せてました。お昼もかにぱんと野菜ジュースとチーズと牛乳とか豆腐とおむすびとか…

自分はおせんべとオロナミンCとウィダーインでした笑

一時保育やファミサポ使えるなら使った方がいいと思います!
上の子の時は人に見てもらうの嫌で意地で頑張りましたが…
今、2人育児で買い物の時見てもらったり使ってみたら
ファミサポの人や保育園の先生は子ども慣れているので、案外普通に慣れてくれましたよ!

  • えり

    えり

    テレビ見せていたんですね😭
    食事のことを考えるのも嫌ですよね‥吐きそうになります😭

    出かけるのも化粧するのもめんどくさくて動きたくなくてずっと家にいます😭

    ファミリーサポートとか考えてみようかなと思います!ありがとうございます😊

    • 11月12日
  • ヒマラヤン

    ヒマラヤン

    起き上がれないし、食事がまともに摂れなかったので😵💦
    その時に子どもが唯一はまっていたEテレを…
    今その時の歌を聴くと吐き気します。

    子どもには申し訳ないですが…
    食事も野菜足りないなと思ったら炊き込みご飯炊いておにぎりにして冷凍して毎日のようにあげてました…

    大変だと思いますが、頑張って下さい!
    2人育児大変で、やっぱりかわいいですよ。

    • 11月12日
C

辛いですね😭
私は悪阻があった時、1番気持ち悪くなる原因が娘の体臭、特に頭皮の匂いでした😱笑
それまでは娘のにおいが大好きでクンクンしてたのに...笑

不安ですよね💦
まだお腹の中にいるだけなのにこんなにしんどくて、いざ産まれたらどうなるんだろう、、やっていけるのかな、、

主人には事前に言ってあります!
「きっと2人目産まれたら八つ当たりしまくると思うから広い心で受け止めて!!」
と。笑

ドキドキです😢
アドバイスできずすみません🙇‍♀️

  • えり

    えり

    そうなんですね😭私もBF食べた後の娘の口臭がきついです😭

    本当に不安です💦大丈夫かなと心配です‥

    今でもたくさん八つ当たりしちゃってるので旦那にも申し訳ないです‥

    • 11月12日