※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わんわん
お仕事

産休に入る際、職場にお土産を持っていく必要はありますか?復帰時の挨拶も気になります。

皆さん産休に入る時って、職場に菓子折りとか持っていきましたか?

一年ちょっとで復帰するのですが、「お世話になりました」って挨拶するのもなんだかなと思って‥笑

コメント

おまめ

持って行きました!
妊娠中なにかと心配、迷惑かけたのでお礼として、また復帰の時も持って行きました!
忘れないでね〜の気持ちも含めて😂

TOMAま

産休に入る時持って行きました!ほぼ同時期に入った方も持っていくって言ってました😊

はちみつ

私はもうすぐ産休に入りますが、菓子折り持って行きますよ。「お世話になりました」ではなく「お休みしてご迷惑おかけします」と挨拶をするつもりです。

まま

産休入る前にお菓子は配ったりしませんでした☺
出産してから職場からお祝い金頂いたのでお返しにお菓子もっていきました。
私も産休入るのにお菓子配るのはなんだかな...って思ったので何も渡さず就業時間終わりに挨拶しただけにしました😂

𝕒𝕟𓈒 𓂂𓏸𓎤𓅮 ⸒⸒

産休前と育休明けにそれぞれ箱菓子を持っていきました☺️

ザト

持って行きました!
小分けのものが良いので、ハラダのラスクを40人分くらいです。
私が産休で抜けることでご迷惑をおかけするので、そのご挨拶の意味を込めてお渡ししました😊

わんわん


皆さんコメントありがとうございます!
1人目の時どうしたかなと忘れてしまい‥今日慌てて買いに行くことにしました😅笑