※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶるふ
子育て・グッズ

粉薬を与える方法で悩んでいます。他の方法があれば教えてください。

お薬の与え方アドバイスお願いします

現在2歳の息子がいますが、熱が出たため病院でもらった粉薬を与えてるのですが、毎回吐いてしまいます。
シロップは全く受け付けない子のため、小さい頃からずっと粉薬を水で団子状にし、あごの裏に貼って与薬していましたし、問題ありませんでした。しかし、今回、三回与えて3回とも嫌がり泣き、貼り付けると咳き込んで吐いてします。

そこでこんな与え方してるなどあれば、教えてください。

コメント

しーくん

水で溶かしてスプーンであげています。もしお子様がゼリー食べれるのであればドラッグストアとかで売ってる薬をゼリーに混ぜるのはどうですか?

  • ぶるふ

    ぶるふ

    ゼリーはまえ、試したら口から出してダメだったんです。口を閉じてあけようとしません(`д´;)

    • 4月26日
りぁmama

吐きますよね~
薬を溶かしたのを少しずつスポイトで口の脇から入れてました。
全部飲めなくても少しでも飲みこめたら大丈夫ですって病院で言われてました。

バニラ、チョコ、イチゴのアイスに混ぜたりもしましたよ。

  • ぶるふ

    ぶるふ

    少しでも飲めたら大丈夫なんですね。
    アイスに混ぜるということですが、全体的にまぜる感じですか?それともアイスでサンドする感じで与えるんですか?

    • 4月26日
  • りぁmama

    りぁmama


    全体的に混ぜる感じです!

    小さい子に薬飲ませるの大変ですよね。
    早く治るといいですね⤴

    • 4月28日
ふなあみ

ヨーグルトやアイスに混ぜてます。
ヨーグルトに混ぜると苦くなるものもあるので薬剤師さんに聞いてからやってます。
「くすり、おいしい!」って喜んで口開けます^^;
保育園ではそうはいかないので、そのうち水で飲めるようになってほしいですね(><)

  • ぶるふ

    ぶるふ

    イヤイヤ期にはいってから急に飲まなくなったので困ってます(`д´;)オブラートとかも無理ですしね😅

    • 4月26日
anchi

うちは練乳に混ぜてます(x_x)!
それでもだますのが大変です。。!

  • ぶるふ

    ぶるふ

    練乳ですか、やってみます!

    • 4月26日