
友達の子供が男の子ばかりで、娘に対していじわるをするので、男の子が苦手です。2人目が男の子だと不安ですが、産んだら可愛く思えるでしょう。
男の子にどうしても苦手意識があります。。
友達の子供が男の子ばかりなのですが
娘に対して叩いたりいじわるします💦
お家に遊びにきたときも物を投げて壊したりなど💦
娘はとてもおとなしい性格で
ザ、女の子って感じで愛おしくてたまりません。
私自身四姉妹で育ったので、男の子は未知です
2人目が男の子と分かってからいろいろ不安になってしまいました。
きっと産んだら全部が可愛くて仕方なくなるとおもいますが🙀
- ひーちゃんママ(26)(3歳10ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

ふとこ
逆に私は女の子に苦手意識があります😅
めっちゃ話しかけてくるしすぐ怒るしおませだし(笑)
なので娘の成長が怖いです…。
男勝りなお母ちゃんが娘の女の子に付き合いきれるか…😱(笑)

うに
男の子でも育て方次第で大人しくなると思います😂
男女両方産んでる友人達は、全員が男の子の方が可愛いって言いますよ😉
-
ひーちゃんママ(26)
そうなんですね!
小さい彼氏ってみんな言ってるので
結局産んだら可愛くて仕方ありませんよね😆- 11月12日

ペパーミント
息子持ちです。
その友達の子が意地悪なだけだと思いますよ。
うちの息子叩かないですし、むしろ泣いてる子見つけたら飛んでって大丈夫どうしたの?このおもちゃいる?って聞いてます。
女の子でも意地悪してくる子はいますし、育て方次第だと思いますよ。
とりあえずその友達と疎遠になった方が良くないですか?お子さんも意地悪されてて、あなたは男の子にいいイメージ持てなくていい事なしだと思いますよ。
-
ひーちゃんママ(26)
優しい息子さんですね😆
やはりその子その子の性格によりますよね(*_*)- 11月12日

退会ユーザー
よく、成長に伴い「男の子は優しい」っていう言葉を聞きますが、うちも小さい頃から心が優しい子に育ってくれてると思っています☺️
上の子なんて、1年生くらいまでは大好きなぬいぐるみを無くしただけで、夜に(´。・д人)シクシク…泣くような…🤣
もちろんお友達を叩いたなんてことは1度もありません😣❗️
多分、育て方が影響すると思いますので、上のお子さんがそれだけ大人しい子に育ってるなら、男の子が産まれても大丈夫だと思いますよ✨
-
ひーちゃんママ(26)
優しい子に育ってほしいですね☺️
ぬいぐるみ…想像したら可愛くてニヤニヤしちゃいました😂- 11月12日

♡
性別うんぬんより
ほんっと正確ですよね😓💦
私は一人っ子で母子家庭でしたが
五人の子宝に恵まれました🌟
長男は大人しくて
女の子みたいなタイプで
私も暴力的なじゃがいも小僧みたいな子供は今だに嫌いです😓‼️
もの投げて来たりして来る子
居ますよね。
まーだいたい男の子😅💦
生まれ持っての正確も
ありますが育て方もあるので
ちゃんとしてたら
そんな子にならないかなー?と
私は思います😓‼️
うち上3人男の子ですが
人に何かするタイプは
一人もいませんでした🌟
やっぱり何かする子って
言っちゃ悪いですが
甘やかされて甘い怒り方されてます。
「〇〇くん、だめだよぉ〜。
いけないよぉ〜」みたいな😅💦
ま、生まれたら可愛いですし
大丈夫ですょ😄‼️
-
♡
正確❌
性格⭕️
でしたw- 11月12日
-
ひーちゃんママ(26)
じゃがいも小僧😂笑っちゃいました
やはり育て方もありますよね!優しくて大人しい男の子だと可愛くてたまりませんね☺️- 11月12日
-
♡
ほんっとじゃがいも小僧居ますよ〜😅💦
顔に「やんちゃ!」と書いてる
男の子😅💦
私苦手ですもん😓‼️‼️
うちの子みんな、ぽわ〜んとしてて
中性的な感じなので😅🌟
男の子でも女の子でも
優しくて大人しい子が良いです😂💕- 11月12日

猫大好き
私は逆に女の子に苦手意識があります💦💦
ズバズバ言ってくるし、おしゃれにも口うるさくなってくるってよく聞きますね😅
私は息子ですが、性格によると思います😆
大人しいし、絶対に手を出したことないですよ

寂しがり屋のひとり好き
うちの兄と弟がそうでしたか、やんちゃじゃないタイプの男の子もいっぱいいますよ!
ひーちゃんママ(26)
めっちゃ話しかけてくるのは
大変ですよね(*_*)
でもそおゆうところも可愛いなと思っちゃいます😂