
幽霊系の話です。3歳の上の子が1️⃣7月27日にダイニングテーブルの下を見…
幽霊系の話です。
3歳の上の子が
1️⃣7月27日にダイニングテーブルの下を見てる時に急に大泣きでこわいこわい!と飛んでくることが
3回、
2️⃣今まで平気でだいすきだったお風呂を急に怖がる(この3日ほど)
3️⃣今日保育園のお迎えに行くと保育園で女の子のお友達をみんな怖いと大泣き
トイレに行くというので連れて行くも入る前に大泣き
教室にも泣いて入れない、毎日一緒に2人で遊ぶ大好きな女の子のことも怖い、嘔吐を一回したと言われました。
今はいつも寝室に入ると下の子と30分は遊び回るのに
今日はそれもなく私の腕枕で転がってるので
どうした?と聞くとこわいこわいがいる。
というのでどこに?と聞くと布団。と言います。
義実家同居をしていて、
旦那霊感あり、霊がつきやすいで、
上の子がまだ生まれて数ヶ月の頃、家で怪奇現象があり
知り合いの霊媒師の方にお祓いしてもらい
その後も旦那に霊がついてる時など連絡してお祓いをしてもらう事が度々ありました。
私自身霊感がないので嘘かほんとかも分からないですが
お祓いしてもらうとすぐから怪奇現象が無くなったりとかもあったので一応信じてはいますが...
1️⃣のことが起きてからその方に連絡して霊がいたから祓ってもらうとその瞬間から今も机を見て怖いと泣くことは無くなり
2️⃣も連絡してお祓いしたと言われた次の日のお風呂では怖がることなく今まで通りお風呂に入れた
3️⃣は今日の出来事なので明日の保育園でどうなるかって感じです。
信じたい気持ちもありますが旦那は息子の脳になにか問題があるんじゃないか、と言ってます
どうなんでしょうか。子供は見えると言いますが..
お盆前だから帰ってきてるのかな
お子さんが同じような経験された方いませんか?
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 3歳0ヶ月)

ツー
祖母の1回忌の時に、よく法事で使われてる日本料理屋さんに行ったんですが、当時4歳の息子が「黒いの怖い」って泣いてどうしても法事がある部屋に入れず、ご飯も廊下に小机を出してもらって食べた事があります🤔
ちなみに、その部屋に黒いものは特にはありませんでした🤔
コメント