※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はむはむ
妊娠・出産

精神的な病気を抱えながら子どもを考えている女性がいます。病気の影響や子育てへの不安があり、経験やアドバイスを求めています。

初めて質問させてもらいます。

7年付き合った彼と今年、結婚しました。
私は10代のころ精神的な病気になり、30歳の今も通院し服薬中です。今はパートですが仕事もしていて、旦那や両親、回りの支援のおかげで少しずつ良くなっているのを身をもって感じています。

結婚して半年くらいから旦那と本格的に子どものことを考えはじめました。
旦那は病気の症状がひどかったころの私を知っているので、私が元気でいるのが一番だ、私の心が大事だから無理はしてほしくない、と言っていたのですが、やっぱり子どもを欲しい気持ちは持っているようです。もちろん私も二人の子どもができたらどんなに幸せだろう、と思います。


ですが私は不安でいっぱいです。
薬を長年飲み続けていることで何かしら影響があるのか。
薬を減らして病気が悪化してしまったら。
ストレスがお腹の子どもに影響してしまわないか。
出産できたとして、もし子どもに当たってしまったら。自分の都合で怒鳴ったり、子どもの前で泣いたりしてしまったら。私の病気やダメなところで子どもが嫌な思いをしたら、、、

そんな色々な考えが浮かんできて、なかなか話を進めることができません。

年齢的にもそろそろ決めたいという焦りや、悩んで悩んで考えてばかりで眠れない日もあります。


精神的な病気があっても、妊娠、出産した方はいらっしゃいますか?
そういった方はどのように妊娠を決意したのでしょうか?
また、出産してから子育てをするなかで病気がネックになってしまうことはありますか?


不安だったことを長々と書いてしまいましたが、先輩ママさん方のアドバイスや体験談などありましたらぜひ聞かせて欲しいです。

コメント

ケバブ

妊娠中でも飲めるような軽いお薬がないかなどをとりあえずお医者さんに聞いてみたら安心するのかな?って思いました☺️

子どもができたらきっと幸せだろうなって思えてる時点でいいお母さんになれますよ!!

妊娠中は精神面も不安定になりがちですしつわりなど沢山ストレスだなぁって思う事がありますしその中でも赤ちゃんは案外強い子なので元気に育ってくれます💪

お母さんだって人間なんですから自分の感情で怒ったり泣いたりしてもいいんですよ!!きっと受け止めてくれる優しい子になってくれますよ😊

  • はむはむ

    はむはむ


    回答ありがとうございます!

    お薬に関しては主治医にきちんと相談してどんな方法があるのか、色々聞いてみようと思います。

    赤ちゃんが強くいてくれるのなら、私も負けないように頑張りたいし頑張らなきゃいけないな、と思いました。

    たこすさんの回答、とても励まされました。不安はまだまだ消えませんが少しだけ勇気が追加された気がします。
    ありがとうございました😊

    • 11月12日
ちぃちゃん

私も数年前に仕事のストレスで適応障害になり、鬱一歩手前までいったので通院、服薬していました!

私の場合、仕事を辞めて転職してストレスはマシにはなりましたが、薬の量を減らしていくことで体がしんどく、それがまたストレスになって完全に薬が抜けるまで半年ほどかかりました💦

私も子供が好きで将来の妊娠を考えて、婚約〜入籍するときに思い切って減薬していきました😊

結婚が30、妊娠出産が31でした。そんなに若くないし、産めても育てるのに体力がいるから早いほうがいいのかなと思ったので踏み切りました!

もう通院、服薬はしていませんが、妊娠中〜産後数ヶ月は普通の人でもホルモンバランスや寝不足、疲れで精神的におかしくなる人が多いです。私ももう疲れでグダグダでヘロヘロで、旦那が育児と家事に非協力的だったので、毎日泣いたり、なんで私だけこんなに辛いの?と思ったり、子供がいなかったら楽なのに…とか考えてしまうことがありました😭

でもやっぱり自分の子って可愛いんです😭❤️
守らなきゃ、生かさなきゃ、死なせられないし自分も死ねないって思うようになりました😊
今は自我がすごく出てきて、すぐ私もイライラするし、子供ほったらかして遊びに行きたい‼️何もしたくない‼️自由になりたい‼️って毎日思います😅
でも、なんとかなる、なるようになるって感じで毎日過ごしてます☺️

頑張りすぎないことを心がけてます😅家事なんて数日ほったらかしても何とかなるし、とりあえず子供にご飯あげてオムツ変えて、必要最低限のことはしてあげてたら自分や旦那はどうにかなります😊

長々とダラダラまとまってない文を書いてすみません💦

  • はむはむ

    はむはむ


    回答ありがとうございます。

    減薬は辛いものですよね…。自分の症状がどうなってしまうのか不安ですが、私も年齢的に産むことができるならなるべく早い方がいいなと思っているので、主治医とよく相談しながら進めてみようと思います!

    ちぃちゃんさんのリアルなお話を聞けて少し肩の力が抜けました。『なんとかなる、なるようになる』という考え方、私に必要な思考だなと思いました。
    理想やこうしなきゃ、という考えにとらわれすぎていたのかもしれません。
    『なんとかなる、なるようになる』と、少しずつ自分の思考を変えて行くこともしていこうと思います😊

    良い意味で緩~く励まされました!ありがとうございました(*´∇`*)

    • 11月12日
はと

私もメンタル持ちでしたが、出産しましたよ。
できちゃった婚みたいな感じだったので、決意とかは全くありませんでしたが、自分が後悔しない選択をしてほしいです。
私は生まれてきた子は幸いにも障害はなくとてもかわいいです。産んでよかったと思います😊
妊娠時は飲む量を最小限に減らしてました。メンタルの先生には相談されましたか?薬の量とか相談してみてもいいと思います。

  • はむはむ

    はむはむ


    回答ありがとうございます。

    自分が後悔しない選択……
    難しいですが、よく考えてみます。

    精神科の先生には赤ちゃんを考えていることは一応伝えてあります。
    ただ、減らしていくのも私には負担になる、一気には減らせないからゆっくりと減らしていくしかない、と言われました。

    年齢もありますし、少し焦っているのかもしれません。はとさんの回答でもう一度見つめ直してみようと思いました!
    ありがとうございました😊

    • 11月12日
  • はと

    はと

    ちなみに同じ病名です。私は20代から通院、現在も服用中です。減らした時などは、少しは悪化?もありましたが、なんとかやってきました。あとから、あ、やっぱりあの時変だったなと思ってます。妄想入り、勝手にLINEグループを退会しちゃうとかありましたが…。
    案ずるより産むが易しですよー!

    • 11月12日
  • はむはむ

    はむはむ


    そうだったのですね。わたしは今はだいぶ症状は落ち着いてきたのですが、薬のおかげだと思うとせっかく落ち着いてるのに減らして大丈夫かな?また、以前のようになったら、、と不安で、、、。ですが多少の悪化や不調は仕方ないですし、主治医と上手く調整しながらやっていくしかないかな、と思います。
    案ずるより産むが易し、、、そうですね!考えてマイナスな気持ちになってばかりより、とにかくできることをしてみます。
    最後の一文、励まされました。ありがとうございます😊

    • 11月13日