※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
💎
家族・旦那

離婚予定です。2歳半と11ヶ月の男の子がいます。今年の8月にマイホーム…


離婚予定です。
2歳半と11ヶ月の男の子がいます。
今年の8月にマイホームを購入しました。
土地も同時に購入しました。
私は専業主婦なのですが
やっといた方がいい事や
やるべき事がありましたら
教えて頂きたいです。

コメント

プリンちゃん

保活と就活ですかね?
ちょうど今の時期、保育園の来年4月入園の締切だったりするので、まだでしたら早急に動かれた方が良いかと思います。

deleted user

まず上の方も仰っている通り保活と就活ですね。
離婚の内容にもよりますが、養育費は貰えるんでしょうか?
そして離婚後は旦那さんが出ていくのでしょうか?
それによってマイホームのローンの支払いなどの有無が変わると思います。

はる

上の方も書いてますが、保活と就活と、あとは養育費の公正性書作成でしょうか。

ちなみに離婚理由が何かにもよりますが、どちらかに慰謝料が発生するようならそれも公正性書にした方がいいと思います。