※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(22)
妊活

結婚2年目の21歳パート主婦です。職場で食事が子供の性別に影響するか知りたい。男女の子供についての情報も欲しいです。ありがとうございます。

本日2回目の質問です☺️✨

私は結婚して2年目の21歳パート主婦です⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
職場にはお子さんを育てている方が多いのですが、
今日、職場で、

「女の子が欲しかったら魚🐟、
男の子が欲しかったら肉🍖!って言うよね〜!
だから、食生活によって子供の性別が
変わるみたいよ〜!!」

と、教えていただきました!
その方も本当かはわからないけど!とおっしゃって
いましたが、他にもこうしたら女の子だった!
こんなエピソードがあって男の子だった!など、
皆さんの体験談や、実際に性別を産み分けるために
されたことがありましたらご教授いただきたいです🥰✨✨!!

私は男の子も女の子も欲しいのですが、
男の子はこう言う面が楽だよ〜、であったり、
女の子はこう言うのがいいよ〜なども教えて欲しいです♥︎︎∗︎*゚

子供がとっても大好きなので早く欲しいなぁ💓と
思ってます( › ·̮ ‹ )

コメント

食欲が止まらない❗😵

男の子のママですが〰️オムツ変えるのおしっこだと 拭かないでも良い‼️って聞いています 女の子は 毎回拭くみたいです 
男の子👟♂は 力強いです‼️😞1才でも 
1才3ヶ月で テレビ メガネ👓壊されました‼️

  • (22)

    (22)

    ひゃー!!男の子はちっさい頃から力強いんですね!!♥︎︎∗︎*゚なんだかカッコいいです☺️💕💕
    一歳なのに!すごいです✨✨

    まだ子供がおらず、おしっこのことは想像もしていなかったので、リアルな男の子ママさんのお話が聞けてすごい勉強になります!!!

    • 11月11日
  • 食欲が止まらない❗😵

    食欲が止まらない❗😵

    今のテレビは 薄型テレビやから 固定してなかったんですが〰️グラグラ〰️ガシャン 上半分移らないんです😞声と下半分は移るけど〰️‼️見る気分にならないんです😞 女の子やったら ランチとか一緒に行けるなぁ😘ってあこがれます😘

    • 11月11日
  • (22)

    (22)

    固定しないですよね💦!
    買い換えるとなると電化製品ですし少し痛い出費ですよね。゚( ゚இ‸இ゚+)゚。

    たしかに女の子であれば
    大きくなってきたら一緒にお買い物とかランチも行けますもんね!•*¨*•.¸¸♬︎

    • 11月11日
deleted user

高級焼肉な行って授かったのが男の子でした。
でも日常的には魚肉は半々ですよ。
あと排卵日に行為をした事と、それまでは夫が激務で3週間ほどしていませんでした。

おとこの娘女の子で楽とかは無いと思います😓個性なので・・・。
でも男の子の方が子供らしいなーと思うことは多々あります。
取り敢えず【戦う友達】【走る友達】【うんこで笑える友達】がいれば、オレって最強~!と思っている辺りが物凄くアホで可愛いです 笑

  • (22)

    (22)

    なるほど、、、✨✨
    そうなんですね!!たしかに排卵日の前や後でも変わると聞いたことがありましたっ๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*

    そうですよね。゚( ゚இ‸இ゚+)゚。
    母から男の子が楽だったと聞いたり周りも男の子の方が経済面で楽だと聞いたのでそういうのがあるのかと思い込んでおりました💦💦!

    すごくわらいました😂😂💦💓可愛すぎます、、、♥︎︎∗︎*゚
    うんこで笑える友達、、スーパーでうんこうんこ言いながら走っていた子供ちゃんをふと思い出しました😂❤️
    俺最強かっこいい✨✨✨!!素敵です😂❤️❤️

    • 11月11日
トモヨ

1人目男の子で現在2人目妊娠中ですm(_ _)m

うちの子は足で蹴る力が強く、2ヶ月半で寝返りを覚えました(笑)
まだ首すわり前でしたm(_ _)m

  • (22)

    (22)

    やはり男の子は力が強いんですね🥰🥰✨
    首が座る前なのに!すごいです🤣✨✨💓パワーが漲ってますね
    お二人目のお子さんの性別も楽しみですね♩

    • 11月11日
  • トモヨ

    トモヨ

    あとは男の子あるあるで、オムツ替えのときにおしっこが前に飛んで来ました(笑)

    • 11月11日
  • (22)

    (22)

    うわぁっつ!!ってなるやつですね😂😂✨私の母も同じことを言ってました😆😆爆笑
    そんな経験も一時期しかできないと聞くので、少し経験してみたいかもしれません、、笑

    • 11月11日
生チョコ

男はまぢで大変。
スーパー行くにも暴れまくりですよ。
でも毎日今はママ大好き、守ってあげるねとか。
腕枕してきたり。
まるでチビ彼氏★
頼りになる
女の子はませてるから可愛げ無いってききました!
でも私も次は女の子も欲しいなぁって思ってます!

  • (22)

    (22)

    暴れん坊将軍は困りますね〜😂💦💦💓でも可愛いです😍笑
    ひゃあ〜!可愛すぎて悶絶ですね、、、!!笑
    私はチビ彼氏ができたら旦那の存在が薄れそうです😂💦💕笑笑

    女の子はませてますよね!笑
    お化粧とか真似したりして可愛いですが、そう言った違いもありますよね♩
    わかります⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*どっちも欲しいなぁとおもいます

    • 11月11日
  • 生チョコ

    生チョコ

    うちの母いわく、やはり育てるのは女の子が楽と言ってました!笑

    • 11月11日
  • (22)

    (22)

    そうなんですねっ!!
    なんだか、経済的に女の子は男の子にくらべお金かかりそうだなぁと勝手に思ってました😂💦実際そうなのかもですが、やはりどちらも欲しいです⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*

    • 11月12日
  • 生チョコ

    生チョコ

    経済的には分かりませんが、男はやはり育てるのが大変と言う意味です(^◇^;)

    • 11月12日
  • 生チョコ

    生チョコ

    旦那さんの存在はかなり薄れますよ笑

    女の子なら一緒に買い物したりしたいな(^^)
    私、子供好きじゃなかったんですが、産んでみたら可愛すぎてビックリ‼️笑
    我が子はやっぱ可愛いもんですね(^^)

    • 11月12日
deleted user

同じく21歳のパート主婦です✨
女の子育てているのですが妊娠していた時占いや食べ物系全部男の子でした🤣
こういうこともあるんだなって思いました(笑)
女の子はとにかく服が沢山あっておしゃれで可愛いです❤️
ヘアバンドなどめちゃくちゃさせてました🤤❤️

  • (22)

    (22)

    同い年凄く嬉しいです😊💕💕この年だと、デキ婚なの?とか言われがちなんですが、私たちは授かったわけではなく普通に結婚しただけなので、子供は?まだ?とか聞かれるとすこししょんぼりしてしまいます笑
    はやく欲しいけどタイミングが今じゃない!という感じなので、さらにグサグサと、、笑

    わー!そしたらなんだか関係ない気がしますね、、笑
    迷信的なものかもしれませんよね、、きっとそうだけど、個人的には女の子欲しいなぁと思っているので、何か対策があればとおもいましたが、
    自然な流れに任せようかと思いました😂💓💓

    ヘアバンド可愛い〜!
    可愛いのが沢山あって着せたりできるから女の子は余計に経済的に大変かもしれないですね、、笑笑
    子供にどんどん買ってしまいそうで今から怖いです笑
    お若くてお子さんいらっしゃるのでやりくりとか上手にされているんだろうなぁという印象で尊敬します

    • 11月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    分かります😣私は結婚してすぐできたのでよくデキ婚?って聞かれました😢そもそもデキ婚デキ婚聞くのがおかしいと思いますけど😂
    ぷにさんに赤ちゃん来てくれますように☀️
    私も二人目妊活中なのでお互いにやれる事やりきりましょう🥺✨

    • 11月12日
ねはやらママ

私は生物が苦手で昔から肉食です😊
言われてみれば確かに男の子多いですね!
でも、4人目の女の子の時も変わらず肉食でしたよ😂
その子その子で性格によると思うので男の子女の子とは言えないですが、うちの場合は男の子は小さいうちはやんちゃで大変ですけど、基本的には優しいです😊
中学生の長男は小さい頃はやんちゃでヒヤヒヤする事もありましたけど、小学生高学年くらいから落ち着いて来て大人しくなりました 笑
小学生の二男と三男もやんちゃ盛りですが基本的には優しいですね☺️
3.4.5歳くらいが落ち着きなくて1番大変だったかもしれません💦
女の子の4人目はまだ小さいですが自我がかなり強めで気に入らないとなんでもイヤイヤ!あまのじゃく、未だに後追いで手を焼いてます😅
お兄ちゃん達の大変さと違う大変さです😅
どちらかというと私は男の子の方が合うみたいです 笑
でも、女の子も可愛くてお人形遊びやお化粧ごっこしたりする姿を見てほっこりしています☺️
息子達の同級生の女の子を見ているとおませでちょっぴり生意気な子もいますけど性格ですかね😅
男の子はやっぱり良い意味で幼い感じがします😊

  • (22)

    (22)

    凄く詳しくありがとうございます⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*!わ!ほんとだ(◍︎•ᴗ•◍︎)パワフルままさんで尊敬します♥︎︎∗︎*゚

    最低2人くらいは欲しいなと望んでいますが、私もお肉が大好きで、、、魚が嫌いで🐟笑笑
    職場の人からそれを聞いてから魚がんばろうかと思って、もし他にあれば試してみよう!とおもって質問させていただいたんですꉂꉂ ( ˆᴗˆ )笑

    3.4.5が大変なのですね、、ヒヤヒヤしますね、、!
    なるほど、、たしかにお母さんの性格によって向き不向きありますよね(◍︎•ᴗ•◍︎)
    おませちゃんが多いと聞きます!ꉂꉂ それも可愛いです
    やはりお話を聞くとどちらも欲しいなぁとおもいます

    • 11月12日
  • ねはやらママ

    ねはやらママ

    失礼な事言ってたらすみません💦
    文字だけの雰囲気ですがぷにさんは女の子ママさんて感じがします😊
    私はひとり目妊娠の時からねはやらちゃんは男の子ママって感じ!男の子だと思う!って言われてて本当に男の子だったよー!なんて言ってたら2人目3人目と男の子でやっぱり私は女の子ママって感じじゃないし、私からは男の子しか生まれないのかな…なんて心配を4人目が女の子だと分かるまでしてました😅
    実際には関係ないんでしょうけど、他のママさん見てても女の子ママはあ〜女の子のママって感じだな〜、あ〜男の子のママって感じだわってのはあります😄

    • 11月12日
  • (22)

    (22)

    とんでもないですよ😍🙌✨
    ありがとうございます😊

    えっ!♥︎︎∗︎*゚ほんとですか😍
    個人的には、、、女の子が欲しいなぁと思っているので、なんだかとっても嬉しいです🥰✨💓!

    女の子ままって感じ!男の子ままって感じ!というのはよく聞きます!雰囲気なんですかね?⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
    たしかに言われてみて、想像するとおっしゃっている意味が理解できます!!♥︎︎∗︎*゚

    〜ぽいなぁ!とおもうイメージがありますもんね!!

    • 11月12日
  • ねはやらママ

    ねはやらママ

    あ〜良かった 笑
    そうですね、雰囲気です😊
    私は周りにズバリ当てられたのでそうゆうのあるのかな〜?って思ってます😂
    魚沢山食べて妊活頑張ってください👍☺️

    • 11月12日