

はじめてじゃないママリ
寝る部屋に連れて行って電気も全部消して寝たフリしてます(笑)
10時半~11時に寝てましたが最近は9時に寝てくれるようになりました😊

りーり
朝は6時起床、8時過ぎに保育園に行っています。
18時前に帰宅、19時半には消灯、20時前にはぐっすりです😅
寝かしつけは特になく、お気に入りの毛布を与えるとセルフネンネしてくれます🙏
お昼寝の時間はバラつきがありますが、夜は必ず20時前に寝てるので、娘の中でリズムが出来上がってるみたいです👧🏻
はじめてじゃないママリ
寝る部屋に連れて行って電気も全部消して寝たフリしてます(笑)
10時半~11時に寝てましたが最近は9時に寝てくれるようになりました😊
りーり
朝は6時起床、8時過ぎに保育園に行っています。
18時前に帰宅、19時半には消灯、20時前にはぐっすりです😅
寝かしつけは特になく、お気に入りの毛布を与えるとセルフネンネしてくれます🙏
お昼寝の時間はバラつきがありますが、夜は必ず20時前に寝てるので、娘の中でリズムが出来上がってるみたいです👧🏻
「寝かしつけ」に関する質問
3歳娘の癇癪?イライラ?がすごいです😇 些細なことですぐにイライラして物を叩いたりわざと崩したり、「鼻!」(訳:鼻水拭いて)、「髪の毛邪魔!」(訳:髪の毛くくって)など強い言い方をしてきたり、「ギャー!」と大きな…
毎日のルーティンを決めてても週2度ほど実家に行く用事があったり外食したりするとルーティンが崩れます。 こういうのもやめた方がいいですよね?? そうすると外食も出来ないし実家で夜ご飯も食べられなくなるんですが…
もうすぐ生後3ヶ月。お昼寝どのくらいさせてますか? 1回で起きていられる時間が1~1.5時間らしいですが 授乳後も全く眠くなさそうで ニコニコ笑って抱っこすると泣いて、 指しゃぶりしておめめパッチリて感じが多いです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント