![桜乙ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どものおもちゃが増えて片付けが大変です。大きいおもちゃは箱に入らず出しっぱなし。皆さんはどう片付けていますか?写真を見せていただけると嬉しいです。
子どものおもちゃってどんどん増えるけど、片付け方がわかりません(T_T)最近ぽぽちゃん、メルちゃんグッズを親戚からもらいました。娘はすごく喜んで遊んでるのですが、ベビーカーとかクローゼット、お家など大きい物ばかりなので、おもちゃ箱に入らず出しっぱなしです( T_T)
みなさん、どーやって片付けてますか?よかったら写真で見せてくれると嬉しいです(*^^*)
- 桜乙ママ(10歳)
コメント
![matatabi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
matatabi
写真がなくて申し訳ないですが、おもちゃは増える一方なので、収納スペースを決めています。IKEAのトロファストと、子供用の本棚が専用スペースで、ぽぽちゃんのベビーカーのみ別の場所に置いていますが、そこに入りきらない分は誰かにあげるか、処分するか、実家に預けるかするようにしています!
月齢や年齢によって適したおもちゃが違うので、使わないものはどんどん入れ替えていくのがおすすめです(^-^)
桜乙ママ
なるほど!
まだ赤ちゃんの頃のおもちゃが出してあるので、それをしまったらもうちょい片付きそうですね(*^^*)
ありがとございます!
トロファストも見てみます(^^)