※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さらmama
妊娠・出産

旦那と一緒に母親教室に参加できますか?

今日検診のあとに母親教室があります。旦那がついてきてくれることになったんですが、母親教室にも一緒にでれるでしょうか(´・ω・`)?

コメント

☆ぶたこ母ちゃん☆

病院に問い合わせてみてください。
私の病院は母親学級と両親学級は別でした。

☻ビーンズママ☻

その教室によると思いますよ☻私の場合、前の病院は両親学級に来てと言われていて、今回の病院は母親学級に旦那さん来てる方もいました。聞いてみるのが良いかもですね!

deleted user

私は主人と一緒に参加しましたよ‼︎(๑′ᴗ‵๑)

  • deleted user

    退会ユーザー

    私の病院は病院からの母親学級案内に、ご主人も参加OKと書いてありました꒰*´∀`*꒱

    …が、夫婦で参加しているのは我が家だけでした💦

    • 4月26日
deleted user

旦那さんも一緒に出ました!
ただ男性は2人しかおりませんでしたが😅

助産師の方からもぱぱも連れてきていいよ〜ってゆってました( ^ω^ )

にゃんた~☺

私が行ってた産院では夫婦で来てる人いましたよ。
でも参加してた旦那さんは、はしっこの椅子に座ってました。メインは奥さんですから(*´ω`*)

あかちゃん

私の産院は母親教室は付き添いダメでした(;・∀・)
産院によりますね☆

k

ファミリー学級てゆうのがあって
あたしは実母と旦那と3人で
いきました(^-^)まあそれをうけなきゃ
立会いできないと言われたので。、
3人で参加してるのなんてうちだけで
でも全く気にもならなかったですww

ぐぅちゅけ

病院によって違いますよ♪

私が行ってる所は、三回に別れてて、最後の三回目だけ、旦那さんと参加OKになってました♪

1回目、2回目は母しかダメになってました( ´_ゝ`)

sayapon

病院によりますよねー!
うちはパパママスクール以外はダメでした!
おっぱいマッサージとかいろいろあったからだと思います!

deleted user

分娩法は大丈夫でしたが、母乳法と食事とかの話の時はダメでした!
病院によりけりですね☆