
コメント

ぽん
検診近くになったら、ご飯食べる量減らしてました😂(だいたい2~3日前から)
あと、検診の日は朝ご飯も昼ご飯も食べずに、午後イチで検診行ってましたね😂

はじめてのママリ🔰
夜は炭水化物を抜くようにしてます😊
-
まる
やってみたいと思います!!
- 11月11日

退会ユーザー
食事の前に水を飲むことと、食事の初めにキャベツ沢山食べてます。ご飯は玄米にしました。お菓子は低糖質のものを選んでいます〜。
-
まる
キャベツは素のままですか??
- 11月11日
-
退会ユーザー
千切りキャベツにドレッシングかけてます。あれば茹でたブロッコリーとトマトものせてます。便秘予防にもなりますね〜。
- 11月12日

Ayaka
その週数で増えちゃったんですか⁉️便秘ではないですか⁉️
体重管理は、難しいし大変ですが…病院のマタニティビクスやったり、1h位歩いたりしてました。
お菓子は、産後でも食べれるので辞めてました。
助産師さんから、お菓子では赤ちゃんに栄養いかないって言われたので。
私は、食べる事が大好きなので控えず朝昼晩とご飯を沢山食べてました。
よく食べて、仕事が5時から13時で帰ってから、ぐっすり寝る生活でした。
-
まる
食べること好きで増えてしまいました😱便秘ではなく快便なんですよね、。やはりお菓子やめた方がいいですよね。ご飯の方が断然赤ちゃんに栄養いきますよね お菓子やめようと思います!!!
- 11月11日
-
Ayaka
食べる事が大好きなのは、一緒ですね。
まず毎日体重計乗って体重管理してみては⁉️- 11月11日
-
まる
体重計にのって体重管理してます!!今のところキープ状態が続いてます😅😅
- 11月11日
-
Ayaka
そうなんですね
私も27wまでは、±0をキープしてました。
頑張って下さい- 11月11日
-
まる
凄いですね😂😂
がんばります- 11月11日

小太郎
食べたいのを我慢するのも辛いですよね💦
わたしはどうしても甘味が欲しくなったとき用に、牛乳寒天を自作して食べてます😄 簡単ですし、砂糖の量も調整できるので(^^)👍
あと最近は、こんにゃくジャーキーにはまってます…口寂しいときに。笑

りりり∠( ˙-˙ )/
体重管理大変ですよね🤣
私は朝昼はしっかり食べてますが白米ではなく十六穀米にして、夜は寝るだけなので炭水化物抜いて納豆におかず少量とか、ヨーグルトにオリゴ糖、きな粉、プルーン混ぜて食べたりしてます^^*
元々甘いもの大好きなのでなかなかやめることが出来ずストレスたまるので食後に一口チョコ2個食べて満たされてます!笑
あとは息子と散歩に行って歩いてます🚶
まる
やっぱ減らすことですよね😂😂