コメント
パーフェクトヒューマン
逆に嫌味で四年もいないとか
自由で羨ましい😍
結婚も大変大変しないほうが楽かもくらい言っておいたらどうかな💦
まなままん
なぜ、そんな事言うんでしょうね(^_^;)
気にしなければいいと思いますよ。
その子は、出会えなかっただけですよ。
私の知り合いの21才の子は、8月に籍入れるんです~って喜んでましたよ(^^)
-
ありさ
特に同期と恋愛話とか
彼氏いるとかわざわざ話したくなくて😣
たまたま旦那の職場が地方へ変わるので式を早めに繰り越しただけなんですが
周りからは訳も知らないので
ただ早いねとやばいですね。と
言われました笑
やばいって何がやばいんだろ。と思いますけどね笑- 4月26日
A⑅∙˚⋆
23で結婚しましたが、りなさんの周りの方は結婚が遅いんですかね???
わたしの周りは16〜23歳で結婚も出産もしてる子が多いですよ🎵
妬みっていうか、うらやましい♡わたしも早く結婚したい!っていう憧れじゃないですか???
-
ありさ
私の周りの友達は
次々と籍を入れたりしてます。
同期の中では私が最初だったので余計言われるんだと思います。
やばいですね。って
なにが!って思っちゃいます😓- 4月26日
退会ユーザー
22で結婚ならそんなに早すぎるってワケでもないと思いますが…何がヤバいのかサッパリ??
私も結婚は22でした😊が、そんな風に周りから言われた事は無かったです。
自分達の年代で徐々に家庭を築いていく人が出てくる中、妬みや焦りなどが混じってそんなセリフが出てくるのかも??
まあそういう人だったんだってわかって、私なら距離を置くかなあ…
結婚前と結婚後では、価値観の違いから友達関係変わりますからね…
-
ありさ
そんなことがあってから
逆に同期から距離を置かれてる感じがしてます😂
GW同期で遊園地に行くことになってますが、
行きたくない😭- 4月26日
-
退会ユーザー
結婚しただけで距離を置かれるってのも、心狭い同期たちですね😅仕事に支障でない程度に、適度に付き合えば良いと思いますよ〜。
多分そういう子達に限って、自分も結婚したら今度は色々相談してきたりすると思いますよ(笑)独身の子には話しづらいからって。- 4月26日
うるるん
大変失礼ですが、それは本当の友達じゃないと思うよ。
本当に自分の事を大事に考えてくれる友達なら、自分の事のように喜んで「おめでと!!良かったね」って言ってくれるはずです。
羨ましいわ!って気持ちがあっても、ヤバイとかこそこそ陰口叩くなんて、友達にはしない。
ずっと仲良かった人に言われるのは辛いことですが、私ならこの先のお付き合いを考えます。
-
ありさ
同期なんですよね😣
ただ同期も同級生で
それなりに仲が深まってきた頃だったので
そんなもんか〜と思ってます。
ただの仕事仲間の同期であって、友人とはまた別かな〜とも思います😭悲しいですが😲- 4月26日
-
うるるん
あ、同期って言うことは、会社の方だったんですね。
私は会社の人は基本信用してなかったので、無視します。
私が妊娠して仕事を辞めることを、上司と同じ部の男の人にしか言ってなかったのに、違う部署の人が知っててコソコソされて腹立ちましたが、無視しました。
50代の独女だったので、目の前で羨ましいの??と言いたかったですけどね。
案の定、今年年賀状の返礼来ませんでした。そういう人だと思って諦めたし、今後か変わらないことしました。
まだお仕事続けるんですか?- 4月26日
-
ありさ
私はまだ1年目なので
なおさら言われるのかと思ってます😣
みんな30代で結婚してる人達ばかりですが😭
その点同期にも同じように
言われるのは仕方ないですよね😣
結婚が早いだけでこんなに人から言われると思わなくて、
いいことなのか悪いことなのかよくわからないですよねいま💦- 4月26日
-
うるるん
晩婚化で20代で結婚は正直羨ましいですよ。
1年目で結婚がヤバイんですかね?
裏を返せば、1年目の癖に結婚なんて生意気?仕事真剣にしてないんじゃない?とか思うのかな?
結婚が早いことは良いことだと思いますよ、というか、早くても遅くてもその結婚が幸せならなんなも問題ないんですよ。
所詮、周りの勝手な意見なんで気にすることないと思うよ。
新婚生活楽しんじゃってくださいね♥- 4月26日
初ママ💓
ひがみですよ!😏
言わせておけばいいんです😏
人の幸せを素直に喜べない人は自分が幸せになれないはず!
結婚は大変やけど、勉強になって良いことだよ~って逆に嫌味っぽく言ったり😁
-
ありさ
そうですかね😣
言わせておいてます。
ただいま同期で研修中なので
毎日顔合わせるのが
ああーいやだなぁと思います😭
しかもGW同期で遊園地💧
行きたくない、😲笑- 4月26日
-
初ママ💓
毎日顔を合わせるの辛いですね😭
私もそういう時ありました。
同期のグループLINEとかも、はぶかれとるとかではないと思うけど、明らか私だけ誘ってなかったり、(誘い忘れか仕事辞めて皆と休み合わないからか)誰も声すらかけてくれないし、女の子一人だけ私を妬んでなのか、下に見てくるしはぶこうとするし、もう嫌で嫌で仕方なく旦那さんに泣きついた時もありグループLINEから抜けました。
気付いてないのか分かりませんが誰も何も言ってきません😁😆
逆にもーめっちゃ楽です!
気にしなくていいんですもん!
ストレスなくなりました😁
だから嫌だったら、嘘付くのも大事ですよ!
自分を守るということも大切ですね😌- 4月26日
退会ユーザー
私は20で籍入れましたよ😩
10代で結婚した人もたくさん
いるし全然気にしなくて平気
だと思います😣!!
みんな結婚出来なくてただ
妬んでるだけだと思いますし💭
-
ありさ
そうですね😣
いちいち気にしてしまう
私もいやですが、、
これから同期で遊園地か。と思うと、仲良くしないといけないのかと考えてしまいます。- 4月26日
mamamama
完全妬みじゃないですか?
わたしも23歳で結婚しましたが
授かり婚ではなかったので、
え、出来てないの⁈と結構聞かれましたよ 笑
きっと話のネタにしようと思っていたんだなーとあとから笑えてきたの覚えていますー!
気にしない方がいいですよ〜♡
あゆちぃ
女のあるあるですよねー。
妬み・・・
まぁ、そうやっていってるとどんどん取り残されていくんだとおもいます。
はいはいくらいに流しておきましょー😝
退会ユーザー
私は22歳で、でき婚しましたよ(*^_^*)
ですが、今私はとても幸せです♪
友達からは、「結婚いいな〜」と言われた後、「でも私はまだ先でいい」って言われることが多いです(笑)結婚した私の前で最後の言葉いるかな?と思いますよね😑(笑)
これもある意味嫌味・妬みというのか、無神経というのか…最後の「結婚はまだいい」という言葉が本音でしょうね(笑)
私も軽く受け流してるし、「まだ結婚せんとき〜!てゆか、結婚する人できるん?(笑)」みたいな感じで嫌味を付け足して言います☝🏻️
しょうもない男に引っかかる子ほどこう言ったこと言われるので、心の中では「ごめんやけど、アンタよりは毎日幸せやで☺️💓」って気持ちでいます(笑)
大人じゃないんです、私😂
⁂⁂⁂
わたしは都内に住んでいるので、結婚がおそく、20代後半〜30代にかけてです(・ω・)ノ早くして結婚することが幸せなことなのか、人それぞれだと思います。若くしていい人を見つけられればいいですし、年取っても見つけられない人がいるし(*^◯^*)正直、若く結婚すると、遊べないので、たくさん遊んでから結婚する方がいいという人もいるし、結婚早くしたいっていう人もいるし(・ω・)ノ人それぞれだとだと思います(*^◯^*)
そもそも、こそこそ影で言うのは友達でもなんでもない気がします。ただの仕事の同僚です(・ω・)ノ
k
あたしは今20歳ですが
結婚しましたよ!(笑)
周りなんて16とか18で皆結婚
してて20歳のあたしが遅い
くらいですww
そんなのほっときましょ!!
あたしも旦那も夜業界なので
色々言われてますよ!
絶対離婚するとか(笑)でも
勝手に言ってろって感じです♪
はじめてのママリ🔰
24で結婚しましたが、仕事の休憩中に今が一番幸せだね〜今だけだよ〜など、彼氏もいない年下に言われました(笑)
22なら普通だと思いますし、完全に僻みだと思います!
私もいらっとしましたが聞き流して、純粋におめでとうと言ってくれる人たちと話してましたよ(*^^*)
そんな人はほっときましょう!
れな。
21歳で結婚しましたが、わたしの周りは19歳で結婚出産フィーバーだったので
20歳を超えた時点で、自分は遅い方なんだと思ってました😭(笑)
かっちゃん
あたしも22歳で結婚しました🙆✨
周りはもっと早かった子もいます!
デキ婚が多いので😂
妬みとか正直だるいですよねww
もうめんどくさい人とかは
シカトしちゃってます\(^o^)/
はなめがね
私は大卒なので、同じ学歴で22で結婚と聞くと卒業の年なので新入社員で結婚かー早いなと感じます。
でも就職してからの年数が3年以上経ってるなら妥当かなと思います(*^_^*)
妬まれてるのは確実です。
羨ましいけど彼氏いないから悔しいみたいな感じだと思います。
azu1012
うるせーなー。くらいに思いながら流せればそれがベストです
嫌だなぁと主様が思う言い方なら少しは妬みも入ってるかも知れませんね…
流せないようなら直面から幸せアピールしてやってください!多分だまります。
退会ユーザー
女のただの妬みです(´∀`)
それ以外ありません(´∀`)笑
全く気にしなくてOKです(´∀`)
女性はちょっと変わったことがあるとネタにして話したがる生き物です。
他に話のネタがないんですよ(°_°)
言ってる本人達はさほどヤバイとも思ってないでしょう(°_°)笑
だって、客観的に見て、何もヤバくないんですもん(笑)
立派ですよ、若くして。
昔なら10代で結婚も出産も当たり前ですし、うちの母親も10代で私を産んでいますし、
早いから遅いから全く関係なんてないですよ。笑
なんか、そんな話で盛り上がれるのも悲しいし、後々彼女達も大人になればなんであんなこと言ってたんだろうと思いますよ( ´_ゝ`)笑
私は他人にあまり興味がないので、逆に凄いなって思います!
興味深々なんだなって!笑(´ー`)
私はそういう時、妄想します笑
こいつら言葉で詰めてったらどーせ何も言えなくなるんだろうなって笑
なにがヤバイの?どうヤバイの?ちゃんと分かるように説明して?って
相手は何も言えなくなりますよ(´ー`)笑
退会ユーザー
普通に10代とかならやば!って思いますけど、22歳なら全然結婚してもいい歳だと思うんですけどね\(^o^)/
24歳で結婚しましたが、もっと早く結婚したかったなーって思いました(^_^)☆
妬みって怖い〜!∑(゚Д゚)
いや〜人を妬む暇な時間あるなら相手を探しに行きな?って言ってやりたいですね(^O^)♡
はぁちゃびん♡
私は24で結婚しましたが、旦那が22歳でした(^^)友達の中では遅い方です。何がヤバイのかわからないですね〜(*_*)
気にせず幸せオーラ全開で見せつけちゃってくださいo(^▽^)o
みぽぽ27
私も今、22歳です☺
昔の人がグチグチ言うのならわかるけど同世代が言うのって不思議な感じ…
逆に私は同世代と昔から馴染めなくて年上の友人ばかりでした😮
人それぞれだし、これを機会に会社のママさんや主婦さんとの交流を増やすのもいいかもです☺
既婚と独身だと話の内容も違うし合わなくなってくると思います😓
那月☆
完璧僻みですね(笑)
同じシングルマザーで、仲良かった人に
私の再婚を報告した際態度かわりましたよー!
あと、友人の離婚と私の結婚時期が被ったんですけど
10年以上一緒にいたのにいきなり嫌味が凄くなりました。
ありさ
同期に結婚するとか
言ってないんですよね😣
上司に伝えたのを人伝に聞いたそうで、コソコソ聞こえるように言うので😭
四年もいないなんて自由で羨ましいですよね☺️