※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
子育て・グッズ

産後の息子の世話で余裕がなく、怒りすぎてしまいました。もっと余裕を持ちたいです。

今日は怒りすぎてしまった
産後不安すぎる
ママっ子な息子をどれだけ我慢させなきゃいけないかと思うと辛いし私もすぐ余裕なくなってしまうのが本当にダメだ
もっと余裕持ちたい…

コメント

ひーママ

うちも息子が2歳の時に妊娠してました。
今振り返ると1番暴れん坊で、手がかかる時期だったんだなぁって思います。
同じようにすごくしんどかったです。これは産後大変なことになるんじゃないかって。

2歳半で妹が産まれましたが、びっくりするくらいお兄ちゃんしてくれてます。とっても優しくて妹に手出したことないし、自分のおもちゃを貸してあげたり、泣いてたらあやしてあげたり…。危ないことしてれば止めてくれたりします。
最近3歳になりましたが、別人ですよ☺️聞き分けもすごく良くなったし、妹が息子を成長させてくれたのかなぁと思います♬

  • a

    a

    コメントありがとうございます😢
    私の周りも心配してたけど凄いお兄ちゃん、お姉ちゃんやってくれて可愛がってくれるって言うのをよく聞きます😢✨
    うちもそうなってくれるのを本当に今から願ってます…

    • 11月11日
  • ひーママ

    ひーママ

    きっと大丈夫です☺️
    うちの息子ですらお兄ちゃんやってるくらいですから💦笑
    妊娠中は、まだお兄ちゃんになるのは早かったのかな、悪いことしたかなと思いながら、大声あげちゃう日もあったりして、ダメな妊婦生活でした😰
    ママが自分のこと可愛がってくれてるのも分かってるから、大丈夫ですよ☺️💗

    • 11月11日
  • a

    a

    私も今日まさにそんな1日でした😭
    毎日育児お疲れ様です!心が少し楽になりました😢✨

    • 11月11日