
コメント

はじめてのママリ
上の子がそんな感じでした😅家でも外でも謎のグズグズ…💦大変ですよね💦

ゆう
うちも、上のお兄ちゃんが甘えん坊で大変でした(>_<)
下の娘は眠いときしかぐずりません^_^!
家事をしたいときにどうしてもぐずるときはやっぱりおんぶがいいです!寝返りをし始めて、目を離すのが心配なので、背中にいてくれると心配いらないので、はかどります(o^^o)!
-
いおり
おんぶ紐よさそうですね!
寝返りして目が離せなくなるし、ぐずるので大変です😂
おんぶ紐使ってやってみたいと思います!
ありがとうございます🍀- 11月11日

m
分かります!笑
近くにいればご機嫌なのですが離れたり私が見えなくなった途端ぐずり出します😂
-
いおり
そうなんです😅
近くにいると割とましなんですけど、少し離れただけでグズったり、一緒に居ても抱っこして動かないとぐずります😭- 11月11日
-
m
同じです😫笑
うちはずっとおんぶ紐だったのですが今日はおんぶ紐してもグズってます😓- 11月11日

退会ユーザー
うちの子もグズグズの時間の方が多いです😅
-
いおり
仲間がいて嬉しいです😂
一人遊びしてて欲しいです💦- 11月11日

みら
うちも同じような感じで毎日散歩行ったり買い物行ったり、支援センター行ける時は行ったりして気を紛らわしています💦
-
いおり
私も毎日散歩に行ってます😂
支援センターも活用させてもらってます😂✨
みんな同じなんですね😂
頑張ります💦- 11月11日
いおり
子供によるんですかね?💦
下の子はおとなしいですか??
はじめてのママリ
下の子は何故か眠い時とお腹すいた時以外はグズグズしないです💦一人遊びもしますし💦不思議です😅
いおり
すごいです!!
私も2人目出来たら、大人しい子希望です😂💦
育児つかれました😂💦
はじめてのママリ
初めての育児でグズグズが続くとしんどいですよね😭💦あと、家事とかしたいときはおんぶすると楽チンでした🙌
いおり
しんどいです😢
家事するときは諦めて泣かせてたりしてました😂
おんぶ紐使ったことなかったです‼️
ありがとうございます💓試してみます🥰