
コメント

来悠美
何かしらずっと食べてます(笑)
お菓子やら(笑)
ご飯も食べて(笑)

ゆきち
下の子がそうでした😅
ただ最近はだんだんと食べむらが出始めましたが、、、
それこそ、1歳になったばかりの頃にすごい食べるし食べたがるから欲しがるだけ追加でご飯あげたら食べ過ぎて吐いたことあるので、今はある程度この子の限界が分かってきたので、それ以上はあげないようにしてます笑
-
いなか
そうなんですね💦
食べさせ過ぎには気をつけます😊- 11月11日

たま
一歳の息子がいます。離乳食の進みはゆっくりですが三回の離乳食はどろどろしていると食べご耐えがないのか飲み物だと思うのか怒ります。最近ウアー!アーーー!とずっとまとわりついて唸り泣き叫びすぎて声枯れてます…ので、せんべいあげるという悪循環でグズれば貰えるとでも思ってそうです
少しでも固形物や口数を増やすようにして満腹になるようにしてます。でも永遠とほしがります😑
ごはんをごちそうさまでしたー👏としてすぐせんべい一枚渡して解放し逃げるようにしてます。なんとかごまかしたりしています。
-
いなか
そうなんですね💦
娘は早く口の中に食べ物入れろと泣いて怒ります。
よく噛んでないような気もします(=_=)
食べ方などにも個性があるんですね😊
ご飯の時だけでなく、どうやったらこの抱っこ癖や、赤ちゃん戻りを回避できるかとかいろいろそれにあった解決策見つけるのも大変ですよね💦💦💦- 11月11日

ママリ
うちの子も食欲すごいです💦
朝ごはん食べて少し経てば冷蔵庫の近く行って食べ物よこせと言わんばかりに泣きます😂
昼も夜も一緒です、なので食事の量は普通の子より多いと思います(笑)でも、標準体重だし、むしろここ2ヶ月ほど体重増えずなのでどうしてもの時は食べさせてしまうこともあります💦
-
いなか
そうなんですね!!
冷蔵庫に食べ物あることわかってるんですね💕- 11月11日
いなか
子供はみんなそんな感じなんですかね?🙃
ご飯あんなに食べたのに、よく食べれると思います💦
胃が小さいのにって。笑
なので、お腹圧迫されて嘔吐されないか心配で私はあげてません。
旦那さんが喜んであげてます😤
来悠美
食べますよ✨
そのうち、食べなくなって
またちゃんと食べますから✨
時期によります✨
いなか
この食欲衰えないと思ってましたが、食べなくなる時期来るんですね!!
わかりました😊💕