
トイトレ中の子供について、パンツでのトイレ成功やお昼寝時の対応について相談しています。この状態からおむつ卒業までどれくらいかかるか不安です。
みなさん、トイトレして
どれくらいのタイミングで
外にもパンツでいかせてましたか?
うちの子は特にトイトレしてないんですが、
たまにパンツ履かせたら、漏らすことなく
トイレでおしっこします(と言ってもわたしが30分ごとに声かけてトイレ行ってます)
オシッコでそう、ウンチでそうの感覚は完璧に分かってるみたいで、おむつの時にうんち出る!おしっこでた!とか言いますし、お風呂場でおしっこでそうなときはトイレに連れていくまで我慢できてます。
(おむつつけてると、トイレ行こうと誘ってもいきません)
あと、お昼寝の時はどうしてますか?
上記の状態なので
このままパンツ履かせてたら
おむつ卒業できるかなーと思ってるんですが
この状態からどれくらい卒業にかかりますか?
- ちゅる(29)(1歳1ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ぽよ
その状態ならもうパンツでいいと思いますよ!
出先でもマメにトイレに連れて行くとか、漏れてもいいように着替えを何枚か持っていくといいかと✌
お昼寝の時も寝る前にトイレに連れていけば漏らすこともないのかなぁ?と思います😊

ゆきち
1週間で日中できてたので、そのタイミングで外でもはずしてみました✨
お昼寝もなるべくする前にはいかせてますが、そうでない場合もあるのでこちらはハラハラしながら様子見てますが、お昼寝でお漏らしはしてないです😄
あとは夜とうんちがなかなか、、、
お漏らししてもいいとゆう親の心構えがあれば夜もはずしてもいいかなと思えるんですが、なかなか踏み切れずにいます😅
かれこれ日中できるようになってから、3~4ヶ月かかってます💦
-
ちゅる(29)
コメントありがとうございます📝
1週間私もとりあえず様子見てみます(^^)
お昼寝は大丈夫そうですかね😂?
夜は絶対ハラハラしますよね!
私も踏ん切りつくかどうかわからないです(笑)
夜中におむつ変えて朝方にはパンパンになってるので(笑)
こればっかりは個人差ありますよね😂- 11月11日

ママリ
息子もそのぐらいの月齢で日中だけパンツにして、3歳からは夜もパンツにしました!
最初は寝る時だけオムツさせてて、朝オムツにしてない状態が続いてたら、オムツ卒業させちゃって大丈夫だと思います☺️
毎日パンツ履かせれば、オムツ卒業まで目前だと思います😊
-
ちゅる(29)
コメントありがとうございます📝
3歳から夜もパンツなんですね(^^)
今はまだ夜中おむつ替えて朝方にはパンパンだったり結構出てます😂
今日からパンツ毎日履かせてみようと思います😊- 11月11日
ちゅる(29)
コメントありがとうございます📝
もし漏れたら下の子いるし大変だなぁとか考えて先延ばしにしてましたが、そろそろパンツに切り替えてみようと思います😊
出先でもパンツにしてみようと思います(^^)
ドキドキですが🤣🤣
こればっかりは一度パンツのまま寝かせてみないと出るかでないかわからないですよね(笑)