 
      
      生理の時、子供をお風呂に入れるのは大変ですね。下の子はベビーバス、上の子は足だけ入れています。自分のお風呂は遅くなるので大変です。みなさんはどうしていますか?
生理のとき、こどもとお風呂はどうしてますか?旦那は帰りがおそいので、いつもこども二人を一人でお風呂にいれてます。いつもは三人一緒に入ります。今は下の子がまだ5ヶ月なのでバスチェアで体を洗い、ベビーバスでお湯につけ終わり。私は服をきたままです。上の子は、私は服をきたままで体を洗い、湯船に入れるときに、足だけ一緒にはいってます。まだ下が小さいのでベビーバスでいけますが。。みなさんどうしてますか??
自分のお風呂は主人が帰ってから入るので生理の間は寝るのが遅くなるのも少ししんどいです😅
- くま(6歳, 8歳)
コメント
 
            ナツ花
普段と同じように入ってます(*´▽`*)
 
            退会ユーザー
シャワーで済ませます!
寒ければ子供だけ湯船につからせます^_^
- 
                                    くま ありがとうございます! - 11月12日
 
 
            りえ
いつもと同じように入りますよ。
- 
                                    くま ありがとうございます! - 11月12日
 
 
            ももり
タンポン使いますよ〜!
- 
                                    くま タンポン使ったことはないです!ためしてみようかな😃 - 11月12日
 
- 
                                    ももり 慣れると楽ですよ👍風呂上がりに子供拭いてて血が垂れてくるのが嫌なので😂 - 11月12日
 
 
   
  
くま
血が出ないですか?
ナツ花
湯船につかる間は出ないので、一緒につかってます(^ー^)
くま
そうなんですね!多くない日はいけそうですね☺️ありがとうございます!