![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の昼間はおむつが外れているが、夜はまだ漏れる。夜中に起きてトイレに行かないか心配。夜のおむつは外れるのか、漏れるのは仕方がないのか悩んでいる。
娘のおむつがほぼほぼ昼間は外れてます。ですが夜だけはまだ大量におしっこしてて…しかもおむつでもかなりの高確率で漏れます😭メーカーはマミーポコかパンパースの買いだめしてるやつなんですが…
夜寝るのが早く18時頃寝て朝6時に起きます。その間に1、2回は起きます。
その起きた時におしっこしてるんじゃないかなーと思うのですが本人も寝ぼけているしトイレに行く?と言ってもいきません。行かせたら目が覚めてしまい寝なくなったこともありました。
夜のおむつは自然と外れるんでしょうか?また漏れてしまうのは仕方ないですか?夜用のおむつも高いしたくさん買いだめしてるので買い足すのももったいないなと思って…
- みかん
![Mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mi
うちではわざと漏らしてました( ´・ω・`)
幼稚園入園まで時間がなかったのと、息子が生まれてまもなかったので、おねしょシーツを何枚かローテしながら、トレパンで寝かせてました。
気持ち悪さから起きるのが嫌だったのか、夜中にトイレいきたいと起こしてくれるようになり、あとは夜寝る前の飲み物のみたい!もなくなってました、。
![ほっとみるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほっとみるく
夜は昼とは全然事情が違うので焦らなくても大丈夫ですよ😊
うちは3歳前に日中のオムツ外れましたが夜は4歳になったときに外れました。
夜中に起こしてトイレに連れていくのは辞めた方が良いみたいです。(膀胱にしっかり尿を溜められなくなるから)
でも夜中自分から起きるなら、そのときオムツ替えたらどうでしょう?
コメント