※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

保育園①は地域型でアットホーム、先生も良い印象。②は遊具が充実、子供が楽しそう。どちらがいいでしょうか?

皆さんならどこの保育園を選びますか?😭

① 良いと思う所 ↓

家から5分もかからない、同じ地域でそのまま地域の小学校に入る。まさに地域型で、子供もまずそこの地域の子ばっかりいるだろうし、そのまま小学校に上がれるから友達作りもしやすい。ママ友もそのままだから1から作らなくていい。地域のイベントも参加。狭いので先生の目が行き届く。先生が色んな子の名前を覚えている。
先生が皆良い人なイメージ。優しい感じ。


マイナスな所 ↓

園が小さすぎる。人数多いのに教室も園庭も何もかもが狭すぎる。子供が伸び伸び遊べる環境ではなさそう。見学しても、なんとなく子供が暗い?
ご飯が子供の間で2つのグループにわかれて順番に食べている。片方は遊び、片方は食べる。教室もなんとなく地味で清潔ではないイメージ。プールも仮設で、人数が多いのと設備の充実さが比例しておらず子供が我慢する感じになるらしい。



②良いと思う所 ↓

園庭は最新の遊具があり、公園のように遊べる。
子供が皆楽しそうだった。教室にいる子でもみんなニコニコ楽しそうにしていた。広さはまあまあ。園の方針は、ん?と思うところがあったが、何より通っている子供が楽しそうだし、こども園なので教育も広がりそう。

マイナスな所 ↓

小学校に入る時に地区が違うので分かれてしまう。
こども園なので色んな人が来るけど、見学の時に聞いたら私と同じ地域の子は数名しかいない状況。ほとんどが他の地区だった。遊具が少し危険。高いし滑り台が3人一気に滑れるほど広くて危険。先生の目が少し行き届いていない印象。先生も若い先生が多い。危険な遊具の所にあまり先生がついていない。子供だけで登っていってしまい、そこに先生がいないからもしもの時に助けられない印象。



皆さんならどっちの園に預けますか?(;_;)💦💦💦

コメント

ぐるにゃー

私なら2番目です。
というのも、うちもこども園にあずけてて、まさに2番目のようなかんじです。
担任につく先生は20〜30代、遊具は高いしでかいです。
それこそ、見学のときに、危なくない?と思って質問したほどです。
でも先生によると、高いところには階段の一段目を高くする等のそこで安全に遊べる年齢の子しか上がれない工夫をしており、保育士はそこに上がりたくても手を貸さない、でも、登れたら一緒に喜びます、と言われました。
他の危険そうに見えるものも質問したらきちんと理由があり、それが子供の成長にも繋がってて…
結果、今まで落ちて怪我をした子は一人もいない、と言われました。
私はそれを聞いて今の園を第一希望にしました😃
小学校の校区もうちも違いますが、小学校は小学校で別の保育園の子も多く集まるのですぐ友達もできるだろうと思って全くそこは気にしてませんでした😃
どっちの園もデメリットの部分で気になる点はもう一度見学行ったり、電話で聞いてみたりして考えてもいいかと思います👍

たろ

面積的にも手狭とかは外の使い方でカバーされていたり、手狭なら手狭なりの工夫がされていればとりあえず気にしないことにします。
けど、子供に我慢させるようなところはどうなんだろなと思います。

ちなみに、うちの子が通っている保育園もさほど広さはないけど人数そこそこいる印象です。それでもみんな年齢問わず一緒に遊んだり上の子が0才児さんの面倒をみようも一生懸命だったり担任じゃない先生とも踊っていたりの姿も見ます。たまにですが、道路を挟んだ隣の公園にも行くみたいなので、チビだから隅っこで遊ぶようなことはないです。

ちぃ

登園に無理がないなら2かな。

清潔が当たり前だと思います。
うちの保育園は早めにお迎えいくと、先生方が一生懸命掃除してますよ。
小さい子組は園庭全部使うわけじゃないし、大きくなれば遠くへ散歩も行くし、小さい子ならビニールプールやたらいで遊ぶことも多いですよ。

地区やママ友って親の都合だから、子どもの安全には関係なさそう。うちの地域は学区フリーなので公立でも親の好きなところへ通学できます。

こども園って最近できたものだから、遊具が最新なのは当然っちゃ当然だと思います。最新の遊具なら危険性も考慮されてると思います。