![ダディ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![*yuki*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*yuki*
私も妊娠糖尿病と診断されました❗
私は元々炒め料理が多いのですが、料理が苦手だからなのですが、最初はご飯を少なくしておかずを多く食べていたら血糖値が高かったので、住んでいる地域の栄養相談したときに油は血糖値が下がりにくいとの事で、ご飯を少しだったのを増やし、おかずを減らしたら割と安定するようになりました😃
後は、野菜ジュースは良くないみたいです!
ゼロカロリーのコーラは血糖値がほとんどあがらないので、たまに飲んだりしています!
後は分食というのをしています!
![マナチー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マナチー
私は負荷試験受けるまでに、揚げ物、パン、ジュース、お菓子
をやめました、食べて和菓子ぐらいですかね(;^_^A
おかげで試験クリアして体重もわずかに減ってました!
じゃあ何食べるんだー!って感じですが、やっぱり和食なんですよね(>_<)
食事制限ってストレスですが妊娠糖尿病から糖尿病に移行したりするので頑張って下さい!
-
ダディ子
遅くなりました。
コメントありがとうございます。
野菜多くして、運動も多くしてもひっかかっちゃいました。
ただいま教育入院中です!
教育入院して分かったのは
甘いからダメ。ではないということですかね(^o^)
きっと今回の入院で意識して作れるし、食べれるようになった気がします(^o^)
貴重なコメントありがとうございました- 5月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
妊娠糖尿病になりました!元々86キロあり、産むまでに96キロ笑
って笑いごとではないんですが、糖尿病患者と同じような食事指導を受けました。以外とごはん多いし辛いものではなかったです!むしろ料理上手になった気がします!
あと、写真のものを利用してました!そして食後は主人と散歩してましたよ!
赤ちゃんには異常無しで、今は糖尿病ではないです!体重も78キロまで減りました!
![しんのじ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しんのじ
私も妊娠糖尿病でしたが、よくお腹が張りやすかったので、動くことが出来ませんでした…。
なので食事療法のみで頑張りましたー。
それでも、どうしても甘いものが食べたくなったりしていたので、血糖があがりにくい豆乳メインで作られたローカロリーのアイスを食べたりしていました!
-
ダディ子
遅くなりました。
コメントありがとうございます。
ただいま教育入院中です!
食事も病院食の参考にしてね〜と言われました!張り切ってやってみようと思います(^o^)
私は分割食になったので甘いの結構でました!
プチケーキとか!ようは糖分とタンパク質を一緒にとれば血糖値は上がりにくいようです(^o^)
赤ちゃんのために頑張ります!
貴重なコメントありがとうございます- 5月17日
![kalen_leika](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kalen_leika
初めまして15週の妊婦です。
妊娠糖尿病では無いのですが肥満体型なので、炭水化物を控えています。朝はお味噌汁、昼はお肉と葉野菜を中心とした食事、夜は特にお腹が空いてなければ食べない。といった感じです。(米は昼のみ・子供茶碗半分ほど)
妊娠前に糖尿病予備軍と言われた体重が、この方法で数値も改善されて約半年で健康的に10キロ落ちました。
甘いものが食べたい時は、無添加のMOWアイスクリームを1個食べてましたよ。
参考になるかわかりませんが、
糖尿を予防するには炭水化物を減らすのが一番だと思います。
長々と書きましたが、
健やかな妊婦生活を送れますように◎
-
kalen_leika
訂正です。いま13週でした、汗。
失礼しました(^^;;- 5月17日
-
ダディ子
コメントありがとうございます(^o^)
ただいま教育入院中です。
肥満で妊娠糖尿病、ハイリスクなので炭水化物を1番気にしていました。
しかし、炭水化物は赤ちゃんのために減らしてはダメだと言われました。こればかりは家に帰ったら減らしますが(^o^)
しかしびっくりしたのがお肉は親指2本分しか食べれなかったです
悲しかった〜(;_;)笑
やはり皆さん気をつけていますよね〜!
聞いた話だと、糖分とタンパク質を一緒にとれば血糖値はなかなか上がらないようです!
少おにぎり1個
卵味噌汁お椀半分みたいな(^o^)
だから無理して制限したらだめと。
しかしそんだけ痩せれるのは尊敬します!
お互いに元気な赤ちゃんうめますように❤️- 5月17日
ダディ子
遅くなりました。
コメントありがとうございます。
いま教育入院中です!
たしかにご飯200グラムにオカズは少々でした!
野菜ジュースは体にいいと信じてましたがやはりダメなようですね。
貴重なコメントありがとうございました!
*yuki*
とんでもないです😃
野菜ジュースは体にはいいですが、妊娠糖尿病の人にはよくないみたいですね!
野菜ジュースよりは生野菜や温野菜を食べた方が血糖値あがりにくいので、その方がいいらしいです😃
そうはいってもたまには甘い物も食べたいとおもうので、私はたまにご褒美として食べています😃
食後のデザートとして団子を一串とかなら大丈夫みたいなので、そうやって乗り越えています😃
完全にたちきるとストレスたまるので、たまにはいいと思いますよ😃
ダディ子
やはり野菜様様ですね❤️笑
たまにの甘いものがたまらんですね。
分割食にインスリンになってしまったのですが、やはり病院食!
1.5減っていました(^o^)
家に帰っても頑張ってみます!
そして来週が16週検診です
楽しみにやっていきます〜
*yuki*
野菜さまさまです😃
分割食にインスリンでしたか!
それは大変ですね!
インスリンをすると低血糖になりやすいと聞いたことがありますので、飴は必需品らしいですよ!
無理なさらない程度に頑張って下さい😃