
生後2ヶ月の赤ちゃんの後頭部の髪が薄くなってきた理由について相談です。枕の影響や摩擦が原因か、写真撮影時の体制に問題はないとのこと。数日前まで違う状態だったそうです。
生後2ヶ月の赤ちゃんの髪 頭皮についてです。
写真を見て頂ければ分かるかと思うのですが
後頭部の髪が ほぼ生えていません。
産毛程度です。
枕は真ん中が凹んだような物を使用しております。
そのせいなのか顔を動かした時の
マットとの摩擦で髪が抜けたのでしょうか?
数日前までは
こんな状態になってなかったと思います。
※写真を見る限り首も座ってないのに
赤ちゃんの体制に目が行きますが
写真を撮る際
ミルク後だったのもあり
膝に乗せゲップをさせる時に
赤ちゃんの脇からしっかりと固定して
撮影したので 安全面は大丈夫です。
- あーちゃん(5歳8ヶ月)

はじめてのママリ
その時期はなりましたよ😊
真ん中あいてるやつでもうちは薄くなりました笑

退会ユーザー
ねんねの時期は後頭部の髪薄くなりますよ😊
お座りができるようになってくるとまただんだん生えてきますよ!

りんご
みんなそうだと思うので気にしなくても大丈夫ですよ!ハイハイとか寝返りとかするようになって仰向けが減ればだんだん生えてきます✨

グリンピース
私は旦那の方の親に、首すわってない時は枕しちゃダメだょと言われてしませんでした😣
ちなみに今6ヶ月半でも枕使ってないですwどーせまくらから落ちてしまうし、、とおもって、、
寝返りするようになったり、頭を動かすようになるとどんどん髪の毛が抜けて私の子供も生まれた時はボーボーだった髪の毛が、久しぶりにあった親戚に髪の毛切ったの!!なんて言われていや切ってないよって全部抜けちゃったんだょーって笑いました😆
6ヶ月半にしてやっとやっと後頭部ハゲが治ってきましたょ!!じきにはえてきますょ!!お外行く時とか気になるなら帽子を被せてあげたりしてハゲをカモフラージュしましょう😆

退会ユーザー
寝ハゲってやつですね🤣
そのうち上の方の髪が伸びてくるし、薄くなった部分も髪が生えてきますよ♪
コメント