※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かつらぎ
お出かけ

胎毛筆を作るにあたり、胎毛筆のメーカーと提携しているカットサロン、…

胎毛筆を作るにあたり、胎毛筆のメーカーと提携しているカットサロン、又は、提携はしてないけど赤ちゃんのカットもしてくれるカットサロンを探しています。

千葉市若葉区在住で、日頃の外出はマイカーで移動しているため、市内であればどこでも行けます💡

私のような素人がカットしてしまうと、長さにバラつきが出て筆が作れないそうで、胎毛筆のためだけにカットをお願いする形です。

胎毛筆のメーカーを調べて提携店を回りましたが、昔はしてたけど今はもうやってない…とか、え?うちのお店がそこに出てるんですか?と言われたお店もあり…😓
(最寄りの提携店が、昔ながらのザ・理髪店なお店でした)

提携していないお店であれば、カットした髪を回収して頂いて私が胎毛筆のメーカーに送ります。

胎毛筆は作らなかったけど、赤ちゃんをカットサロンに連れていく時に気を付けるポイントなどもあれば、是非参考にしたいです💡

コメント

ひとむ

赤ちゃん筆センターで資料請求したら提携店舗たくさんのってましたよ!

  • かつらぎ

    かつらぎ


    コメントありがとうございます💡

    赤ちゃん筆センターもネットで見たのですが、筆のデザインがちょっと…と思ってしまいまして……😵

    先ほどカタログ請求しましたが、ネットの内容とかなり違っていましたか?💦

    • 11月10日
  • ひとむ

    ひとむ

    ネットはあんまりみてないですが、とりあえず提携してるところで着るだけはありだと思いますよ😊
    持ち帰りたいって通じるはずなので😊

    • 11月10日
  • かつらぎ

    かつらぎ


    ありがとうございます💡

    カタログと併せてじっくり考えてみてから、お店選ぼうと思います😀

    • 11月10日
ぴぃ🐥

わたしは作ってないですが、チョッキンズは公文堂というところと提携してるみたいです🙂市内だとおゆみ野のイオンに入ってます😊HP見てみて下さい🙌

  • かつらぎ

    かつらぎ


    コメントありがとうございます💡

    子供向けのカットサロンがあるのは初めて知りました🙄
    自宅から結構近くでしたので、お店の雰囲気を見に近々行ってみようと思います💡

    • 11月10日
ママリ

おゆみ野イオンのチョッキンズで作りました⭐️
毛の量により、作れる筆のサイズは違いますが、少なめでもうちはなんとか作れました❗️
なかなか可愛いですよ😍
場所にもよりますが、若葉区なら昼間は30分くらいで行けると思います⭐️
お店は本当に子供向けの美容室ですよー❗️

  • かつらぎ

    かつらぎ


    コメントありがとうございます💡

    子供向けの美容室なら、安心してカットお願いできますね😀

    因みに、お子様がいくつの頃に筆作られましたか?
    ようやくお座りできるようになりましたが、つかまり立ちブーム真っ只中で何かと立ちたがり、大人しく座ってくれるかどうか…😓

    • 11月11日
  • ママリ

    ママリ

    うちは毛が薄いので笑、1歳半に自宅で切って持っていきました💦
    上の子が今5歳になりますが、2歳半からたまにチョッキンズに行ってます❣️
    一歳前のお子さんは多分ママが抱っこのパターンが多いのかな❓とも思いますが、聞いてみるのが一番かもしれません⭐️

    • 11月11日
  • かつらぎ

    かつらぎ


    抱っこでカットしてもらうことができるんですね💡

    近々、お店の雰囲気を見つつスタッフさんに聞いてみようと思います😊

    • 11月11日