※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chim
家族・旦那

金曜日に旦那に出てけと言われ実家に帰ってきました。妊娠中に離婚や別…

金曜日に旦那に出てけと言われ実家に帰ってきました。
妊娠中に離婚や別居をした方!
みなさんはどうしましたか?
荷物全部持って出てけと言われたので
わたしはこのまま離婚ではなく別居をして
婚姻費用を払ってもらいたいと思ってるんですが
一番いい方法ってなんでしょうか?
専業主婦で貯金も収入もありません。
仲直り以外でどうすればいいか教えてほしいです😭

コメント

かんかんママ

何で荷物も全部持って出ていけと言われたのか分かりませんが、まず旦那さんの両親と自分の両親交えて話し合いをしてみたらどうですか?
婚姻費の調停をしても直ぐには調停できないと思いますので、妊娠中なら話し合いをして月にいくらってお金をもらった方が良いと思いますよ💦

  • chim

    chim

    旦那が連絡なしに朝帰りや夜中に帰ってきてたので文句を言ったら逆ギレされて出て行けと言われました。
    過去にも何度も言われてるのでもう帰るのも嫌で😭
    旦那の両親は旦那の味方って感じなのでお話にならないですし
    以前何度か離婚の話も出てるんですが養育費等も払う気はないと言ってるくらいなので
    法的に決めたりした方が正確かなと思ったんですが時間がかかるんですね😔

    • 11月10日
  • かんかんママ

    かんかんママ

    えぇ~💦
    それは旦那が100%悪いですよ💢
    それなのに出て行けってあり得ないですね!
    しかも、義実家が旦那の味方ってふざけるなって思います💢
    裁判所も順番があるので少し時間がかかりそうで、こじれると何回も話し合いになり、最高で1年でやっと決まった人もいるとか…
    一応、裁判所のホームページにあったものをコピーしたので参考にして下さい😊
    婚姻費用の分担請求調停

    1. 概要

     別居中の夫婦の間で,夫婦や未成熟子の生活費などの婚姻生活を維持するために必要な一切の費用(婚姻費用)の分担について,当事者間の話合いがまとまらない場合や話合いができない場合には,家庭裁判所にこれを定める調停又は審判の申立てをすることができます。調停手続を利用する場合には,婚姻費用の分担調停事件として申立てをします。
     調停手続では,夫婦の資産,収入,支出など一切の事情について,当事者双方から事情を聴いたり,必要に応じて資料等を提出してもらうなどして事情をよく把握して,解決案を提示したり,解決のために必要な助言をし,合意を目指し話合いが進められます。
     なお,話合いがまとまらず調停が不成立になった場合には自動的に審判手続が開始され,裁判官が,必要な審理を行った上,一切の事情を考慮して,審判をすることになります。

    2. 申立人





    3. 申立先

     相手方の住所地の家庭裁判所又は当事者が合意で定める家庭裁判所
     管轄裁判所を調べたい方はこちら

    4. 申立てに必要な費用

    収入印紙1200円分

    連絡用の郵便切手(申立てされる家庭裁判所へ確認してください。なお,各裁判所のウェブサイトの「裁判手続を利用する方へ」中に掲載されている場合もあります。)

    5. 申立てに必要な書類

    (1) 申立書及びその写し1通(6の書式及び記載例をご利用ください。)

    (2) 標準的な申立添付書類

    夫婦の戸籍謄本(全部事項証明書)(内縁関係に関する申立ての場合は不要)

    申立人の収入関係の資料(源泉徴収票,給与明細,確定申告書等の写し)

    ※ 審理のために必要な場合は,追加書類の提出をお願いすることがあります。

    6. 申立書の書式及び記載例

    書式記載例

    7. 手続の内容に関する説明

    Q1. 「婚姻費用」には,どのような費用が含まれるのですか。

    A. 婚姻費用には,衣食住の費用のほか,出産費,医療費,未成熟子の養育費,教育費,相当の交際費などのおよそ夫婦が生活していくために必要な費用が含まれると考えられています。

    Q2. 婚姻費用の分担額は,どのように決められるのですか。

    A. 調停では,お互いの意向に基づいて話合いが進められますが,その際,双方の資産,収入,支出,子の有無,子の年齢などを考慮していただくことになります。

    Q3. 調停での話合いがまとまらない場合は,どうなるのですか。

    A. 調停は不成立として終了しますが,引き続き審判手続で必要な審理が行われた上,審判によって結論が示されます。

    • 11月10日
  • chim

    chim

    コメントする場所間違えてしまいました😂

    • 11月10日
  • かんかんママ

    かんかんママ

    大丈夫です😄
    グッドアンサーありがとございます😊
    それにしても義母も酷すぎ💢
    可愛い孫を産んでもらってるのだから、ダメ息子を怒れよって思います💢
    それをうちの息子が結婚して同じ事をやったら絶対にぶん殴りますよ😅
    それと、役所に無料の法律相談があると思うので調べて相談に行ってみると良いですよ😊

    • 11月10日
chim

義母は旦那と喧嘩した際に旦那が買ったものケータイ保険証全部置いて行けって言ってくるのが嫌と伝えたときに
それはしょうがないわよって言う人なんです(苦笑)
蛙の子は蛙でダメダメです😂
1年もかかるケースもあるんですね!
わざわざ調べてコピーまでしてくださりありがとうございます😭
必要な書類も多そうで大変なことなんだなと痛感しました😭

マツ

終わっている質問に失礼します。
1歳児がいて妊娠中での離婚。
主婦で貯金なし。
私とまったくおんなじ状況です😭
頑張りましょうね😭