
上の子が風邪をひいたため、2人を離すべきか悩んでいます。誰にも頼れず、罪悪感を感じています。同じ状況の方はどうしているのか気になります。
ついに上の子が風邪をひいてしまいました…。
下の子がまだ3ヶ月なので2人を離したほうがいいのでしょうが、どちらも私が離れると泣きます。
日中も夜寝るときも同じ部屋で過ごしているため、下の子に風邪がうつるのも時間の問題だと思います…。
上の子の看病を付きっきりで出来ないことも、下の子がまだまだ小さいのに風邪をひかせてしまうかもしれないことも、とても罪悪感を感じます。
旦那は昨日も今日も仕事で不在だし、両実家頼れないので、どちらかを誰かにお願いすることはできません。
皆さんこういう時どうされているのでしょうか…??
しょうがない!と割り切るしかないですよね💦
上の子はプレに通っているので、これからの季節同じことが何度も起きると思うと恐ろしいです😭
- みっちゃん(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

もちもっち
しょうがないって感じでした💦
その結果下の子は入院になりましたが、どうしようもないのでそれまた仕方ない‥って感じです😭
みっちゃん
コメントありがとうございます!
入院までしたんですね😭
やっぱりしょうがないって思うしかないですよね💦
もちもっち
どうにか出来るならどうにかしたいですが、環境的にどうにもこうにもできなくて💦