コメント
ゆう
私も採卵前にカウフマン療法を行いましたよ!
プレマリンとプラノバールを使用したのですが、プラノバールを飲むと不正出血があったり稀に血栓症になったりと説明を受けましたが、私は副作用は全くありませんでした。
避妊もするように言われましたよ!
妊娠を希望しているのに避妊するなんて悲しかったですが(ノ_<。)笑
ゆう
私も採卵前にカウフマン療法を行いましたよ!
プレマリンとプラノバールを使用したのですが、プラノバールを飲むと不正出血があったり稀に血栓症になったりと説明を受けましたが、私は副作用は全くありませんでした。
避妊もするように言われましたよ!
妊娠を希望しているのに避妊するなんて悲しかったですが(ノ_<。)笑
「カウフマン療法」に関する質問
PCOSです。 来月から本格的に妊活を始めようと思います。 1年弱前にゆるく妊活(いつできてもOK)始めようとピルをやめたらPCOSなことが発覚しました。 この1年弱、カウフマン療法してましたがまともな成果はなく、 ちゃ…
福島県郡山市 不妊治療 助成金について 上記のことについて経験者の方教えていただきたいです。 現在、カウフマン療法(エストラーナテープ、デュファストン)で生理を起こしています。きっと無排卵のため、妊娠を希望…
PCOSの方! 妊活始めて、どんなステップでどのくらいの期間で妊娠しましたか? また妊活の前の生理の状況はどんな感じでしたか? (全く生理こない、たまに排卵してる、排卵せず不正出血ばかり、等々、、、) ちなみに…
妊活人気の質問ランキング
おどりんぼう
お返事ありがとうございます!
ゆみは♡さんの通院先でも避妊の指示があったのですね。
一度のチャンスも逃したくないのに、と思いますよね(・_・;
副作用は症状が出なかったのですね(^ ^)来月からはプラノバールですが、あまり身構えずに過ごそうと思います。
ご回答ありがとうございました。
大変参考になりました。
おどりんぼう
度々失礼します。。
もし可能であれば、体外受精をするにあたって、気をつけることや、医師に確認しておいた方が良いこと等あれば、教えていただけると嬉しいですm(._.)m
ゆう
何も出来ない期間って、とってもヤキモキしますよね(ノ_<。)
私もじっとしていられず色々試したりしましたが、1番大事なのは医師を信頼して、安心して治療に臨むことなのかなと思いました。
もしお仕事などされているようでしたら、今後の通院スケジュールは確認されておいた方が良いかと思います。
私もまだ移殖待ちの段階なのですが、お互い上手くいくと良いですね(*^_^*)
おどりんぼう
お返事ありがとうございます。
仰るとおり、医師を信頼することは大事ですね(´・_・`)
以前医師の説明や対応に不信感があり、2度病院を変えました。
自分自身がゆったり過ごすことを心がけながら、納得するまで医師に確認しながら前向きにチャレンジしたいです(^ ^)
スケジュールのアドバイスもありがとうございます!
お互い、元気な赤ちゃんと出会えますように(*^^*)がんばりましょう★