
質問ではないのですが…義母のことは嫌いじゃないし、仲良くさせてもらっ…
質問ではないのですが…
義母のことは嫌いじゃないし、仲良くさせてもらってると思ってます。
妊娠してすぐ、祖母がなくなったことで実母が忙しく精神的にも参っていた為色々と頼れずにいたので、頻繁に連絡をくれる義母がすごく嬉しく
「心配だから検診の日は必ず連絡して」
と言われても快く了承していました。
それだけならまだよかったのですが、旦那は元々仕事が忙しく陣痛がきても休みなどをくれる職場ではないので、日曜か夜でないと立ち会えません。
それは元々わかっていたことなので、仕方ないと思っているのですが、義母からこの間電話で
「もし陣痛がきたら病院から旦那に連絡した後に、私にも連絡が入るようにしてほしい!一番最初に見にいきたいから。」と言われました。
最初は、私も1人じゃ心細いしいいかなーなんて思っていたのですが…時間が経つにつれて旦那にすら出来れば出産している姿を見られたくないと思っているのに、出産は立ち会えないにしろ出産で疲れているのに義母に気を使うのは無理なんじゃないか。
実母ならどんなに疲れていても気を遣わずにはいられるけど、義母には絶対に無理。とママリなどを見て思ってしまいました。
また、性別がわかった途端子供の名前は決めてるの?と電話をするたびに聞かれ、しまいには義母が嫌いな名前があるから名前が決まったら報告してね。と言われました。
私は、自分たちの子供の名前ぐらい私たちが決めていいんじゃないかと思っているのですが…旦那に言ってもきっと冗談だよ😂と言われてしまいモヤモヤが増すばかり…
私がはっきりと断れればいいのですが、嫌いではないので断れず…
どこにも吐き出せなく、ここに吐き出させてもらいました🙇♂️
実母ですら感情の起伏が激しいので、時々億劫になるのに…義母との付き合いはもっと難しいですね…
やっぱり、義母にははっきりと言うべきでしょうか?
出産の時も疲れているので、次の日に来てもらう方が良いですよね😭?
義母 出産
- あひる🧸(5歳0ヶ月)
コメント

コロン
嫌いではないから断れずにいると今後嫌いになると思いますよ💦
これからも良好な関係を築いていけるように、今のうちに嫌なことは嫌だと言える関係になっていた方がいいと思います(^_^)断るときには旦那さんを間に挟んだ方がこじれずに済むと思います!
夫婦だけのときと、子どもが生まれてからだと許容範囲も変わってきますので…無理しない方がいいと思います(^_^)

パンダ祭り🐼
嫌いじゃなく、仲良くさせてもらってるからこそ言った方が良いと思いますよ。
スッキリしないと後々またストレスになりかねないかなと。今後のことも考えて、理解してもらうことも必要かと思います。
-
あひる🧸
そうですよね!
仲良くさせてもらってるからこそ言わなきゃいけないですよね😭
理解してもらえるように上手く伝えてみます!
ありがとうございます🙇♂️- 11月11日

えむけ
うちも似たような感じです🤣
義母いい人なんですが
ド天然なのか空気読めないのか....
わたしが今妊娠中でピリピリモードなのもあり、少しの言葉で悪意?とゆうか不快に感じてしまうことが多々あります😔
うちは産前は4日前から産後は5日間居座ると言い続けてますが
頑なに無視です😊笑
旦那にもお義母さんには出産して落ち着いたら連絡するからってそしたら来てってゆって欲しいとお願いしてあります!
こっちは命かけて産むしその分精神的にも肉体的にもきつい思いするんだから気を使わずわがままゆっていいと思いますよ☹️
-
あひる🧸
そうなんですよ😭
うちの義母もど天然というか、空気が読めないというか…笑
maruiさんの気持ちすごくわかります!
義母は、悪気がなく言ってるのですが私は、ムっとしてしまう時が多々あります💦💦
産前産後10日ぐらい家にいられたら私も嫌です!!
そのまま無視を頑張ってください😭💦💦
そう言ってもらえて気持ちが楽になりました😭❤️
わがままを義母に言おうと思います!
頑張ります🙇♂️💦💦- 11月11日

のりせんべい
はっきり言ったほうがいいと思います!私は旦那から出産後落ち着いてからときちんと伝えてもらっていたのに、陣痛中に勝手にきました💧
前から好きでも嫌いでもなかったですが、この行動でかなり苦手になりました…😱
今後も良好な関係を築くためには、距離感大切ですよね😵産後義母との関係が変わるってこういうことかーと実感してます…💧
-
あひる🧸
はっきり言ったのにも関わらず、勝手に来られるのは嫌ですね…
痛くてそれどころじゃないかもですが、色々な気が休まらないですよね😭💦💦
私も勇気を出してさっき旦那にやんわりと伝えたのですが、ダメでした。
距離感は本当に大事だと思います!!
私もきっと出産してから色々気づくのかなーと今からヒヤヒヤしてます😅💦💦
もう一回頑張って旦那に伝えてみようかなと思いました🙇♂️
ありがとうございます❤️- 11月11日
あひる🧸
やっぱりそうですよね😭
ありがとうございます!!
一度旦那を踏まえて話してみようかなって思ってます💦💦
無理しないで嫌なことは嫌だと言えるように頑張ります🙇♂️♥️