
手術後の安静期間について、医師や療養計画書の指示が矛盾している状況で、仕事復帰のタイミングに悩んでいます。
5日に子宮筋腫の開腹手術をしました。
今日退院なのですが、1週間後には仕事復帰します。
手術を決めた時は先生と看護師から『手術後2週間は安静に』と言われたので、きっちり2週間後に復帰する事にしたのですが……
入院中先生(主治医が不在なので別の先生です)に確認したらデスクワークぐらいなら大丈夫と。
現場の仕事もあるので急いでシフト変更、ヘルプとして1人私に就いてもらう事にしました(-.-;)
ですが、昨日もらった療養計画書には
『退院後2〜3週間は安静に』 (゜゜)ん?
術後2週間と退院後2〜3週間はかなり違うのでは……
開腹手術をされた方、いつ頃仕事復帰されましたか?
- しらたま🔰(2歳1ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント

はぁちゃん
私も2年前筋腫の開腹手術
しましたが最低1ヶ月は
休みました💦
早目に復帰しようとしたけど
身体が無理でした😅
ファミレスなのですが。
あまり無理なさらないで
くださいね☆

退会ユーザー
私は開腹じゃなかったので、術後1週間で復帰しました。
が、出血やら腹痛がひどくて結局1週間お休み延長しました💦
開腹ならなおさらゆっくり休んだ方がいいと思いますよ😣
-
しらたま🔰
復帰はしたんですね🙂
私も復帰してみて仕事ができなかったら休みをお願いしてみようかと思います(*^^*)- 11月10日
しらたま🔰
ありがとうございます(^^)
1ヶ月は休まないといけないんですねΣ(゚Д゚)
私は施設で厨房での調理作業と、栄養士業務してます。
本当は栄養士業務だけなんですけど欠員で現場もあるんです(。ŏ﹏ŏ)
とりあえず復帰してみて休むか考えてみます。