※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

出産10日後で、産後から授乳回数がかなり少ないです。帝王切開で授乳開…

出産10日後で、産後から授乳回数がかなり少ないです。
帝王切開で授乳開始が遅く退院まで長かったこと、よく寝る子で起こしても起きないこと。乳腺炎になっていて詰まっていて出なかったこともあります。
色々不運が重なって、もうへこたれそうです。
頻回授乳したくても子供が寝てばかりいて出来ません。
もう、10日も経ってたら出なくなる一方なんでしょうか…。

コメント

まぁ

飲まなかったら、
すぐ出なくなります😂
うちの下の子は、
入院中に哺乳瓶で慣れたのか
おっぱいはあまり飲まなくて
すぐ、出なくなりました😅
母乳にこだわらなくても、
ミルクでもいいと思いますよ😌気も楽になりますし☺️