
生後4カ月半の娘が、ミルクの量が増えず様子見中。ミルクを飲むようになるか心配です。
いつもありがとうございます(*^^*)
生後4カ月半の娘をもつ新米ママです。
完ミで育ててるんですが、3ヶ月のころからミルクの量が増えません。
1回130〜160を1日5、6回でトータル700前後です。
この前、4ヶ月健診で体重は大きいんですが、3ヶ月の頃からの増えが少なく、様子見るよう言われてます。
最近、ミルクの途中で手をバタバタさせて怒り出したり、泣き出します(T . T)
このまま、様子見てればミルク飲むようになりますでしょうか??
- ゆづゆづ(10歳)

ちゃむ
うちも同じような時期がありました。心配だったので保健師さんに相談しました!そしてとりあえず、様子みてみようと。
いつもはトータル1000前後はのんでいました。トータル700ぐらいが2週間ほど続きました。
すごく心配していたら保健師さんに飲まない理由が分かった!と言われました!
うちの原因は周りのことに興味がわきすぎてミルクを飲むのに集中していないと言うことでした(>_<)
なのでテレビやおもちゃを片付けたりしてミルクを集中して飲む環境を作りました!すると元のトータル1000ぐらいまでに戻りました!おもちゃなど片付けてもそれでも飲まない時もありましたが(^^;;
私は様子をみてもいいとは思いますが、あまりに飲まないときは保健師さんや産院などにご相談されるといいと思います(^^)

ゆうき、
来週で5ヶ月の娘がいます。完ミですが同じくミルクの量が増えません(;_;)トータル600前後で体重は平均よりは少ないですが少しずつは増えてるみたいなので様子見てます(^^)飲む時も少し飲んだら舌を出したり噛んだりしてなかなか飲もうとしないです(><)心配になりますよね(;_;)

ぴーちゃん
乳首の大きさは合ってますか??
あと、周りに興味が出るのでバタバタしだしたらテレビとか気になってると思います😅

ゆづゆづ
お返事ありがとうございます!
周りに興味があって、集中してないのかもしれません( ;´Д`)
とりあえず、テレビやおもちゃが見えないようにしてみます!
ありがとうございましたo(^▽^)o

ゆづゆづ
お返事ありがとうございます(*^^*)
うちは体重は7キロと大きいんですが、最近全然増えなくて( ;´Д`)
その子に合わせるものとは分かってはいるんですが、心配で(T . T)
様子みていきます!

ゆづゆづ
お返事ありがとうございます!
乳首はMにしてます。
Sに戻してみてもいいかもですね( ;´Д`)
テレビ消してみます!
コメント