※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エマちゃん
子育て・グッズ

1歳の赤ちゃんがミルクを多く飲んで食事が少ないです。ミルクを減らすとぐずるので困っています。経験やアドバイスを教えてください。

数日で1歳になるのですが、朝起きてミルク200
お昼にミルク200夜寝る前に200
ご飯は1食80も食べないです…😔
ミルクのあげすぎで食べないのでしょうか😭
でもあげないとちゅ、ちゅ!(ミルク飲む!)と言ってぐずります😔
どうしいいかわからず……経験談やアドバイスなどありましたら教えてください😳

コメント

れもねーど🍋

うちも未だに朝晩は240飲んでご飯は全然食べないです😂
もう諦めて飲まなくなるのを待ってます😂

  • エマちゃん

    エマちゃん

    同じですね🤣少しだけ安心してしまいました😅

    おっぱいミルク大好きなんですよね、もう少しだけ様子を見て待つことにします😌👍

    • 11月10日
ひなた

こんばんは☺️
ミルク減らすとご飯沢山食べると思いきや、現在ご飯沢山食べ、ミルク飲みます(笑)食後のデザートなのか?安心するのか?欲しがる時あげています☺️

  • エマちゃん

    エマちゃん

    ご飯も沢山食べてくれるなら安心ですね🥰
    ミルク大好きですよね我が子もです😌
    もう少し焦らずゆっくり卒業目指します😳

    • 11月10日
  • ひなた

    ひなた

    ママさんがやめさせたいなら、泣いてもあげない選択もあります💦
    ママさんが育てやすいやり方で良いと思います☺️

    • 11月10日
ひまわり

ご飯の前にあげてますか?
シチューに粉ミルク使うとかしてもダメですかね💦ご飯と混ぜて!

  • エマちゃん

    エマちゃん

    ご飯の後にあげるようにしているのですが、ご飯はあまり食べずミルクは飲みます😭
    なるほど…!ご飯に混ぜたことなかったです試してみます!有難うございます!😳

    • 11月10日