※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
dymm211
子育て・グッズ

ミルクの摂取量が減少して心配ですが、体重も考慮して様子を見ましょう。

このミルクのちょこちょこ飲みなんなのー(T_T)(T_T)
ちょこちょこ飲みにせず、時間あけて飲ませようと思って
6:30に80飲んだあと3時間半空いて飲ませたら40で終了...。今日15:30の時点でまだトータル370しか飲んでません...2ヶ月入るまでは順調に120を飲んでました。なので体重も5900あります。これは仕方ないことなのでしょうか?

コメント

4人のママ

うちも生まれた時からそんなちょこちょこ飲みでした。

一時間に一回泣いて飲むけど40とか50で終わり…

また一時間後だから全然寝れなくて、一睡もできずに仕事行ったり、今考えたらよくがんばってたなぁと自分でも思います(笑)

男の子はよく飲むって聞いていたのに!って思ってました。

  • dymm211

    dymm211

    それはいつまで続きましたか?

    そうなんですよ、上の子はしっかり全て飲み干していたので、男の子はよく飲むものだと思ってました😓

    • 11月9日
  • 4人のママ

    4人のママ


    上のお兄ちゃんはたくさん飲んでくれたんですね!!
    うちは上女の子3人なのですが、一番下の男の子は女の子以上に飲まないしよく起きるしで大変でした。

    生後5ヶ月くらいまではそんな感じで、それからは100くらい飲んで3時間寝る…といった生活が一歳4ヶ月まで続き、ミルクをやめたら朝まで寝れるようになりましたよ!

    • 11月9日
れーな

うちはいまだにちょこちょこ飲みです😅
母乳は欲しい時欲しいだけあげる精神できましたが、いったいいつまで続くの〜!?笑