※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すー
子育て・グッズ

保育園でのイライラが多いです。遊具使用や騒音、食事に関する問題があり、不安を感じています。

保育園についてイライラが多いです。

2歳の男の子です。
以前連絡ノートのこどもの様子に、保育園の遊具(滑り台)で少し遊んで帰るのが好きで…といった内容のことを記入すると、翌日掲示板に「2歳の遊具使用はご遠慮ください。」と貼り紙がありました。
こどもを遊ばせたら滑り台の滑るとこから落ちた子がいるからとのことでした。
私は遊ばせるときも階段は登らせず、滑るとこの途中から滑らせるだけで、いつでも支えられるようにしており一人で遊ばせてるなんてことはしていませんでした。
それでもダメとのこと。

今回は保育園の帰り(駐車場までの間)のこどもの声を控えてほしいとのことでした。
ちょうど仲良しの友達と帰り時間が合い、こどもたちがきゃっきゃしてました。
連絡ノートに「友達が好きなようで、仲良く帰りました…」などのことを書くと、「職員全員が驚いてました。他の家のご迷惑になるのでなるべく控えさせるようお願いします。」とのお返事でした。
確かに住宅地ではありますが、昔からある保育園で、尚且つ周りには学校やコンビニなどもあり、夕方過ぎも少年サッカーや青年野球などもやってるような所です。
正直びっくりしました。
夜遅くならまだしも夕方…
しかも長時間でもなく、駐車場にいく2,3分のこと。

あれもだめ、これもダメが多過ぎて疲れてきます。

また、アレルギーではないですが、食べると体調を崩すものがあり、入園当初から言っていました。(アレルギー検査、医師の診断も受けてありますが原因不明で体質に合わないのだろうということでした。)
ですが、伝わって無かったのか、先日その食べ物を与えられすぐ体調を崩し呼び出し。(嘔吐などの症状)
私はまさか与えられてたとは思わず、原因不明で病院に連れていきました。
後日それがわかり、保育園に伝えると、聞いてもないし、入園時の面談の書類にも記載がないとのことでした。
アレルギーでもないので、与えないようにすることはできないと言われ尚更驚きました。

立地的にとても良いし、プレ保育で先生たちも良かったので入園させましたが、これから先が不安です。

因みに持ち物が間違えて入れられていたり、行方不明で1ヶ月後にこどものかごに入れてあるなど日常茶飯事です。

みなさんのとこもそんなものですか?
半分愚痴です💦
読んでくれた方ありがとうございました🙇💦

コメント

しゃけ

私なら、そんなとこ無理ですね泣
アレルギーでもないから外せないとか正気ですか...

もし生死に関わると思うと怖くて無理です。。

  • すー

    すー

    お返事ありがとうございます😊

    ほんとですよね💦
    アレルギー診断が無いとダメとか驚きました。
    今後の対応次第で転園も視野にいれたいと思います💦

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

それは、、保育園全体の対応なのでしょうか?
もしかして、その担任に問題があるのでは?保育士もピンキリですから。
私も、保育園に通わせているときに、担任がひどくて、いつも連絡帳に娘の悪口を書かれて辛くて…
1歳なのに、今日は友達のマネをしていたので怒りました。しばらく泣いてました、とか。
スープに手を入れていたので、もうご飯なしよ!と言うと泣いてました、とか。
初めての子だったので、どんなものかわからず、辛い思いをしましたが、勇気を出して、園長先生に相談しに行きました。
あと、市役所にも。
そしたら、お母さん辛かったですねってわかってもらえて、担任に指導が入っていました。
一度、上に相談してみてはどうでしょうか?

  • すー

    すー

    お返事ありがとうございます😊
    園の対応かはわかりません💦
    掲示板もクラス担任が貼り出しているので😖
    はなさんもひどい先生にあたりましたね💦
    うちの子も、「保育園ではしゃべりません。お話はできるのでしょうか?」など書かれたこともありました💦
    一度園長先生に相談してみようと思います💦

    • 11月9日
deleted user

えー、その保育園ありえないって思っちゃいました🤭
うちは来年から幼稚園なんですけど園解放では子供達だけで遊具登って遊んでたし、2歳なんて普通に歩けるし登れるし…その他も職員全員が~なんて嫌味としか取れないし、食べ物の事もありえない!目の前で見てるんだから書類に記入して周知したら良い話じゃないの?😡って思う😡
すーさん何か八つ当たりされてるように思っちゃいました🤔

  • すー

    すー

    お返事ありがとうございます😊
    やっぱり普通ではないですよね💦
    実は私はシングルマザーなのですが、担任の先生のこどもと私が同じ年らしく、上から物事を言われることもしばしば💦
    ちょこちょこ嫌みのようなこともありますね😅

    うちの子も公園では遊具で遊んだり普通にしてます!
    対応おかしいですよね💦

    園長先生に相談してみようと思います💦

    • 11月9日
あき

保育士をしています!
保育士の立場からコメントさせていただきます✨

最初の遊具についてですが、私の勤める園(公立保育園)でも『送迎時に(保護者がついていたとしても)遊具等で遊ぶのは禁止』となっています。理由としては、そこで怪我や事故が起こる可能性が0ではないからです。
すーさんのように安全に遊ばせる方もいるかもしれませんが、『良し』としてしまうと保護者同士でお喋りに花が咲いてしまい子どもを全然見ていないということも起こりかねません。万が一そこで何かあったとき、保護者がついているとはいえ保育園の敷地内で起きたことなので責任問題も生じてきます。
ですので、この点に関しては違和感はありませんでした!

帰るときのお喋りに関しては…よっぽど大騒ぎしていたということでなければ『そこまで言わなくても…』と思います!!『職員全員が驚いていました』という言葉には何となく悪意というか嫌味が込められていて嫌な感じがしますね😣💦

そして、食材について。
これは、医師の診断書があればクリアできると思います💡
アレルギーではなくても、体質に合わず嘔吐などの症状が出ているのであれば、医師に一筆書いてもらい、それを提出しましょう!除去対応するには医師の診断書は確かに必要だと思います。
『苦手だから量を少なくして食べる』などの対応で良いことであれば担任との相談で済むことかもしれませんが、『食べると嘔吐などの症状が出る』となるとやはりしっかり除去対応してもらった方が良いと思います。

普段から持ち物が無くなったりすることが続いたりすると、不信感は募りますよね。私自身も子どもを別の保育園に預けているのでお気持ち分かります!!
ただ、読んでいて全ての対応が『酷すぎる!!』とは思いませんでした。先生方とのコミュニケーション不足の面もあるのかな?なんて感じました。
ぜひ、先生方と直接たくさんお話ししてみてください✨連絡帳だけでは伝わらない部分もたくさんあるんじゃないかなと思います!そして、思ったことはどんどん直接伝えて大丈夫だと思いますよ💡
どうかすーさんのモヤモヤが晴れていきますように☀

  • すー

    すー


    保育士の立場からのお返事ありがとうございます😊

    そうですよね❗円全体でと言うことでしたら納得です!
    ですが、私のクラスと同じ年のクラスだけそうなっています💦

    私も毎回や、長時間なら理解はできますが、そのとき1度だけでした…

    完全な除去となると、お友達と食べれなくなり、看護士の方と別の離れた机で食べることになります。
    そして、加工や調理されていれば食べれるため、診断書を書くにも書けないらしく、保育園と相談してみて?とのことでした😭

    ありがとうございます✨
    ただ、お迎えの時間が18時ギリギリだったりするので、担任の先生がいないことがほとんどです😖(遅番の先生に引き継いだ後など…)

    園長先生ともお話してみようと思います😉ありがとうございました❗

    • 11月10日