※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

寝返りで布団をかぶらない2歳前の子供、暖房か服装で悩んでいます。乾燥が気になります。皆さんはどうしていますか?

小さいお子さんで寝てる時寝返りで何回も布団をかぶってないお子さんは真冬暖房つけて寝てますか?
それともがっつり服を着せて寝かせてますか?
いま2歳前ですが、寝返りで布団はいで寒そうです😓
下の子の授乳で起きるたびに布団かけますが、次起きた時またなくなってます。
かけてもかけても。。
去年はつけっぱなしで寝てましたが、加湿してても乾燥してくるし、空気が悪い気がして、、、どうしようか悩んでます!皆さんどうされてるかどうされる予定か教えてください!

コメント

🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

うちも悩んでます😭
去年はつけてました🤣
今年もあんまり寒いならつけたまま寝ようかなとは思ってます😭

  • ままり

    ままり

    まだ小さいからすぐに風邪ひくし、、、でも空気がわるくていやだしー。。で悩みますよねー。。
    電気毛布とかってどうなんですかね?寝る前だけつけてあとは電気毛布で朝までとか暖かいならいいんですが。。

    • 11月9日
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    コロコロ動いちゃうならあんまり意味ない気がしますけどね😭
    毛布のようなスリーパーもあるしそれにしようかなぁと思いつつも寝入りは寝汗かくし😭

    • 11月9日
  • ままり

    ままり

    そうなんですよ!
    うちも寝入りは汗だくになるので薄着にして寝てから着せてるんですが。。。
    そのまま私も寝てしまってる時もあり。。

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

うちも同じで、気がつく度にお布団をかけなおしてます💦
あとはスリーパーで調節してます😃

  • ままり

    ままり

    やっぱりスリーパーですよねー。
    でも真冬はスリーパーでも無理かなぁと😓

    • 11月9日
のり♡

うちも暖房はつけずにフリース生地のスリーパー着せてさらにブランケットとかをかけてます😂ブランケットは寝返りで大体かぶってませんが、フリース生地のスリーパーのおかげで去年の冬も寒そうなことはなかったです!

  • ままり

    ままり

    フリースのスリーパー探してみます!!
    ありがとございました。

    • 11月9日
deleted user

付けっぱなしは乾燥するので、タイマーで1時間くらい付けておいて、あとはスリーパーと夜中何回か毛布かけ直してます‼️

暑がりなので、服沢山着せたら汗びしょびしょになっちゃいます😂💦

  • ままり

    ままり

    今は下の子の授乳で何回か起きるのでいいですが、朝まで寝るようになったらかわいそうだなぁと思っちゃって😓
    でもつけっぱなしもいやですもんね。。

    • 11月9日