
離乳食についての質問です。初めは10倍粥と野菜ペーストでしたが、他の人の離乳食を見て焦っています。次の日から味付けをするべきでしょうか?
離乳食のことで教えてください。離乳食を始めて1ヶ月半ぐらいなんですが、あまり食べてくれなかったのでずーっと10倍粥とベビーフードのにんじんとかかぼちゃのペーストをあげてきたんですが、インスタとか他の人の離乳食を見ると3品くらいあってしかも味付けとか、おかゆにも色々混ぜてて、え💦え💦私そんなの何もしてないと焦りました😱
最初は野菜も素材の味をと言いますが、次の日からはもう味付けとかするんですか??
わかりにくくてすいません😭
- みおまっこ(9歳)
コメント

にゃあー
ますは食材そのままの味で十分ですよ(^^)
野菜をいろいろあげてみてください。
たんぱく質もそろそろどうですか?
シラスは簡単にできますよ😊
すぐに味つけする必要ありませんよ。

悠ママ♬*゜
味付けはしなくていいと言われますが、うちの子は全然食べてくれなかったので味付けされたもの(ベビーフード)をあげてみたらペロッと食べたので、もしかしたら味を少しつけてあげた方が食べるかもしれないですね♪
-
みおまっこ
回答ありがとうございます!
かなりのめんどくさがりで色々作ってあげてる皆さん見ると本当にダメだなぁと思ってしまいました^^;
ベビーフードも色々見てみます(^^)- 4月25日
-
悠ママ♬*゜
うちは完全拒否で、せっかく作っても一口も食べてくれないことがザラだったので、もー嫌!!と思い、手抜きのつもりだけでベビーフードを使ったのですが、食いつきっぷりにビックリでした(*^_^*)
未だに味の薄い手作りは食べが悪いです(>_<)
お互い頑張りましょうね♬*゚- 4月25日
-
みおまっこ
そうだったんですね(*_*)うちも気長に頑張ります^^;
ありがとうございます✨- 4月25日
みおまっこ
回答ありがとうございます!野菜も色々あげてみなきゃですよね(*_*)
にゃあーさんはいつ頃から味付けやご飯らしいものをあげましたか??
にゃあー
味つけしたのは1か月過ぎた時に、ベビー用の和風だしを使いました。
後は野菜を何種類かで煮た時に出汁を優しくスープとして使ってました。
うちはお粥に野菜やシラスや豆腐など混ぜて食べさせてます😊
みおまっこ
なるほど!すごく参考になりました✨野菜はやっぱり与えてみてたべれたものを入れて煮るって感じですか?
にゃあー
そうです。
私はにんじん、キャベツ、玉ねぎをいつも煮てました。
みおまっこ
私も頑張ってやってみます!
教えて頂きありがとうございました(^^)
にゃあー
食べてくれるといいですね😊