
コメント

たむ
パルシステムつかってます!
パルシステムもスーパーとかに比べたら高いです!
ただ宅配してくれるのはいいです♡
まだ私は買い物いけてるのでスーパーとパルシステムで外食費込み4万にしてます!
お肉やお魚はスーパーで特売日にかい、冷凍してます。
お子様お二人、ご妊娠中だと大変ですよねΣ(´□`;)私もうまれたらパルシステムのみになる気がします!

cyao61
コープと近所のスーパー併用しています。
コープでは肉や魚などは瞬間冷凍して日持ちするのでメイン食材を、スーパーでは主に野菜と果物を買っています。その他の乳製品、卵などは安売りしている方にしています。
少し高いときもありますが、調味料もコープで買ってしまうことも。やはり重いものを宅配して頂けるのは有り難いものです(^^)
ついつい支払いが引き落としのコープでは買いすぎてしまいがちなので、ネットの明細書とにらめっこして月に1万超えないようにしています。
-
moriママ
お返事ありがとうございます!
コープの宅配はかなり助かりますよね!スーパーと併用して月1万はすごいですね!
私も色々見てみたいと思います~☺- 4月26日
-
cyao61
言葉足らずですいません。コープのみで1万です。ついでに幼い子供がいる家庭は配送無料ですよ(^^)
- 4月27日

サナ嬢
もしお近くにイトーヨーカドーがあれば安いのと種類が豊富なのでオススメします!
あと母子手帳見せれば配送料金100円なのでお得です。
お得が多いのでイトーヨーカドー一筋です!
-
moriママ
お返事ありがとうございます!
イトーヨーカドー近くにないんです(T_T)
ネットスーパーはアピタかイオンしかなくて💦
アピタはめちゃめちゃ高いです(^o^;)- 4月26日
moriママ
お返事ありがとうございます!
やっぱり生協も割高ですよね💦
直接買い物にいければいいんですが…お腹が張りやすいのでなかなかいけません(T_T)
私も予算内で買うように気を付けたいと思います❗
たむ
スーパーとかわらないものも多いですが、高いものもあります!
あとついつい余計なものを買ってしまいますΣ(´□`;)
妊娠中ですので、そこは無理せず宅配に頼んで高いものを旦那さんがいる日に買ってはいかがですか?
私もまだ始めたばかりで慣れてません(*pωq*)
moriママ
そうですね!なるべく見極めて買いたいと思います☺
アドバイスありがとうございます(^-^)