
今年の12月の末出産予定日ですそして12月の頭に旦那の23回目の誕生日で…
今年の12月の末出産予定日です
そして12月の頭に旦那の23回目の誕生日です。。
なんと祝ったことが1度もなく、、出会って約2年
ずっと遠距離で同棲初めて1年くらいで
結婚してまだ半月です😭😭😭
去年は喧嘩して別れ際で何もしないままで。
今年は妊婦という……
何したらいいのか。そしてお金もギリギリで……
でも私はなにかしてあげたいという…旦那は妊婦だから
何もしなくていいと言ってくれるけど…
私本人はなにかしてあげたいけど…
お金では買えない人生最大の命という最大の
プレゼントがあるよ!とは言ってるものの( °_° )
なにかあげたい気もするし、近場の旅館にも
連れて行ってあげたい気も…
こーゆーふうな方おられますかー😭
- まーぼー(3歳2ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

はーちゃん
9月17日が予定日で旦那の誕生日が22日でした!
結局12日に産まれたので
なにもすることできなかったです😂
あかちゃんがプレゼントって喜んでます💓

あやか
子どもが生まれると、二人の時間はもうなくなっちゃいます😅
なので、思い出の一つとしても、近場でも旅行はステキなプレゼントだと思います😊
あとは、旦那へ父親としての自覚を持ってもらう目的の一環も兼ねて、旦那に抱っこ紐を選んでもらい購入するというプレゼントもありかもしれませんよ☺️
-
まーぼー
ありがとうございます!
もう抱っこ紐は、買っちゃいました😂- 11月10日

退会ユーザー
臨月なら私は近場でも旅行は怖いなと思いました😅
二人っきり最後の誕生日だから沢山手の込んだ手料理でおうちでゆっくりもいい思い出になると思います!産まれたら手の込んだ沢山の料理なんてそうそう作れないので😂
-
まーぼー
なんか余裕ぶっこいちゃってて💦そうですね!いつも手抜きなので少し手をかけて料理してあげるのいいかもですね!ありがとうございます!
- 11月10日

晴名🔰
12月上旬が予定日です(*^^*)
近場であれば、二人の思い出の場所に行ったらどうですか??
二人でゆっくり食事を楽しんで夫婦二人きりの時間を満喫してみればどうですか??
まーぼー
おめでとうございます😌♥️
そーなんですね!!
でもお子様が先に産まれるってなると後々大変だから
何もできないし仕方ないか…
て、思ってくれそうですが、、
私の場合誕生日から出産まで約1ヶ月くらい差があるので…😱なにか期待してそうで……😭笑
はーちゃん
これから2人の時間なんてほぼないですから、すこしいいところ外食とかでも喜んでくれると思いますよ😊
お出かけとかは何かあると心配で遠くにはいけないと思うので
まーぼー
そうですよね!何かしら少し気持ちほどでも喜んでくれる事祈って…🤧
田舎なので近場にはなかなかないですが…💦
ありがとうございます!