![カフェインレスコーヒー大好き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦夫の父が借金トラブルで、返済状況が不明。借金の詳細を聞くべきか悩んでおり、旦夫の母親が肩代わりを要求。自分の考えとの違いに悩みつつ、将来の負担を考えて働くことを検討。旦夫の父は外面が良く、性格が悪いとのこと。
みなさんならどうしますか?
教えてください(T_T)
わかりづらかったらすみません。
旦那の父が(私の義父)、酒やタバコが好きな人で、そのせいで少し借金があるようです。返済している途中らしいです。転勤族の私達夫婦は一緒に暮らしているわけではないので、いくら借金しているのか、どのくらいで返済する予定なのかは特に知りません。
私たちも一応借金の額とかは聞くべきなんでしょうか?
そのときどういう風に聞けば良いんでしょう?
別にあっちから言われるわけでもないし。。。
でも肩代わりするはめになるかもしれない。
旦那が、旦那の母親に「転職を考えている」という話をしたときに、
母親は「こんな良い会社に就職したのに!あんた長男なんだから父親が借金返せなかったら肩代わりするんだからね!!」と脅していました。
私は、「は?最悪だ。子どもに借金押し付けてんじゃねぇよ。自分達でなんとかしろよ死ね」と内心思いましたが黙って見てました。
母親は午前中にパートしているくらいです。
親なら息子に苦労かけたくないと思いますよね?かわいい孫もいるのに。
コンビニで午後バイトでもして少しずつ貯めればいいのにとか思いませんか?
私は子どもが一人いますが、今は小さいので専業主婦です。
将来肩代わりすることを考えたらやっぱり正社員として私も働いた方がいいよなとか考えてました。
なんか息子の金を当てにするような感じがしたので腹が立っています。うちの親とは正反対。本当にケチです。
自分で作った借金は自分で返せ!!!
ちなみに旦那の父は外面ばかり良くて
酒ぐせとかわるいらしいです。
嫁のわたしと、孫には優しい顔してますが
いないときはめちゃくちゃ性格わるいらしいです。
旦那は親を嫌っています。
- カフェインレスコーヒー大好き(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
親を嫌っているなら、財産放棄していいと思いますよ(*^^*)
とりあえず、借金も込でご両親の財産がプラスになるかマイナスになるかだけでも知っておくと財産放棄するかしないか決めやすいかもです(*^^*)
![ふゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふゆ
別に相続するかしないかは本人が選べるので放棄したら良いだけでは?🙆
死んだ後にこっちで勝手に決めるから生きてるうちはなんとでも言ってくださーいって感じですね😂(笑)
-
カフェインレスコーヒー大好き
解答ありがとうございます。
財産放棄知らなかったので、マイナスになるならそうすることにします。
ありがとうございます🙇💦- 11月8日
カフェインレスコーヒー大好き
早速のお返事ありがとうございます(*^_^*)
財産放棄なんてできるんですね。無知ですみません。少し勉強してみようと思いました。
なるほど。
わかりました。そこは知っておくべきですね。
本当に教えてくださって、ありがとうございます(T_T)
将来が不安だったので救われました!
退会ユーザー
にしても、
父親が借金返せなかったら肩代わりするんだからね!
って、子供には選ぶ権利ありますからー\( ´ω` )/
無知なんでしょうね(*^^*)
相続放棄というものがあるのをあえて教えず、死んだらビシッと相続放棄してやりましょ(笑)
カフェインレスコーヒー大好き
そうですよね😅
してやります。笑
義母の口癖は、お金ない、これ高い!安い!
ばっかりなのでうんざりしてました。笑