※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
ココロ・悩み

育休をとったあとに退職された方、育休後どのくらい経ってから退職しましたか?

育休をとったあとに退職された方、
育休後どのくらい経ってから退職しましたか?

コメント

あきまま

私は半年ちょっとで、退職しました!なかなか辞めづらいですよね…

  • m

    m

    育休は続けて働く人のための権利だということはわかってるんですけどね。。

    • 11月8日
nana:->

わたしは育休もらっている最中に辞めちゃいました😂
生後6ヶ月の時です💦

  • m

    m

    そうなんですね!差し支えなければなんとなくの理由も教えていただきたいです💦

    • 11月8日
  • nana:->

    nana:->


    •育児と仕事の両立をする自信がない
    •保育園に預けずそばで成長をみていたい
    たいうのが理由です。

    産休中は特にそんなこと思っていなかったのですが、
    実際に子育てが始まってみると考えが変わってきました💦

    職場にも、そのままの理由を伝えました。

    • 11月8日
  • m

    m

    それは産後ならではの感情ですよね!!

    • 11月8日
  • nana:->

    nana:->

    産休入る前、
    “もし育休中に復職むりそうとか思うことあったら言ってね!
    産んでから環境変わることもあるし、
    子育てってやってみたいと分からないから。
    仕方なく退職もありうると思うし、わたしも子育てしてた時はいろいろ考えたから。”
    と上司(50代前半女性)に言われていたので、
    退職について切り出しやすかったです😢

    • 11月8日
  • m

    m

    素敵な上司の方ですね😭
    わたしのところはもう妊娠出産を忘れてしまったような人ばかりで配慮に欠けてます。。(笑)

    • 11月9日
deleted user

育休明けてすぐに妊娠がわかり、産休に入る時期にやめようと思うので復帰してから半年くらいです!

  • m

    m

    妊娠ということもありますよね!次のお子さんは産休はとらないのですか??

    • 11月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    職場が遠いこともあり
    3人目を機に産休だけとり
    育休はとらずやめようと思います(><)

    • 11月9日
  • m

    m

    3人目ですか!それもまた考えるきっかけになりますね!

    • 11月9日
♀♂♂ママ

まさに最近10月末で退職しました!生後6ヶ月です!
産む前は復帰する気持ちでいたのですが、産んでから精神的にしんどくなり、県外の地元に引っ越しを決めたため退職させてもらいました!
話した時も、産後は色々あるしそれは仕方ないこと、いい決断をしたねと言っていただけました!

  • m

    m

    いい職場の方でよかったですね!やっぱり産後はいま考えられないことが色々ありますもんね💦

    • 11月9日