![カンナまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
杉ウィメンズクリニックで不育症の検査を受けたい方からの質問です。初診予約のタイミングや通院頻度について教えてください。里帰り予定で通いにくい場合、どうすれば良いでしょうか?
杉ウィメンズクリニックに通われていた方に質問です。
本日11週で流産が確定しました。
今回も入れて稽留流産二回、死産一回の経験があります。
今回のことで不育症の検査を受けようという気になりました。杉ウィメンズクリニックは不育症の最後の砦と聞き、少し遠いですが通ってみたいと思っています。
大変人気なようですが、初診予約はどのタイミングで取れば良いでしょうか?
私の場合来週手術で、妊活開始は生理二回見送ってからとなると思います。でも、予約が埋まってしまいそうなのでとりあえず予約を2ヶ月後くらいに抑えて貰った方がよいでしょうか?
それから、不育症の病院はどれくらいの頻度で通うのでしょうか?
妊娠中も薬が切れるまで通わなくては行けないのでしょうか?妊娠したら里帰りを予定しているので、横浜まで通うのは難しい状況です。
以上、ご存知の方、お答えいただけますと幸いです。
宜しくお願い致します。
- カンナまま(2歳3ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
![さとぽよ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとぽよ。
杉ウィメンズクリニックで不育症の検査を受けたことあります。
電話をかけたら半年待ちでした。キャンセルが出て2ヶ月後に受けることが出来ました☺️
わたしは、4回連続稽留流産で、2回目後に受け、健康でたまたまが重なったという診断だったので通院はしてないので通院のことはわからないです😥
検査は、10万くらいでした。
優しい先生で採血をしてくれた看護師さんも腕がよかったです😊
何回も悲しい思いして、心が痛みます。
大丈夫ですか??
![はる*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる*
先月杉ウィメンズクリニックで検査受けてきました。
来週結果を聞きに行くのでまだ治療で通ったわけではないのですがコメント失礼します。
私も死産と流産をして検査に行きました。予約のタイミングは、私は流産確定してすぐに予約とりました。杉さんは生理きてなくても赤ちゃんが綺麗に出てきてから1ヶ月経ってれば検査してもらえます。私が予約した時は初診が2ヶ月先ぐらいでしたがキャンセル待ちをして実質予約から1ヶ月後に初診で検査してもらえました。
なのでとりあえず今予約できる最短のところで予約してみてはどうでしょうか😊
杉さんに通うのは初診と結果聞きに行く二回で、聞いた話では治療の必要があれば杉さんじゃなくても近くに対応してくれる病院があればそこで薬出してもらったりしてもらえるみたいですよ。
-
はる*
ちなみに杉さんのHPで今取れる最短の予約日が確認できます😊
- 11月9日
-
カンナまま
ありがとうございます!じつは本日予約してみたところなんと来月にとれました!ラッキーでした。
流産して辛い気持ちに浸っているのもつらくて、でも杉さん予約取れて前へ進めた気がしました。
そんなに通わなくてもよいのですね!良かったです。妊婦になってからも横浜に通うのは大変だなぁと思っていたので💦はじめてのママリさんもお辛い経験されたんですね。何か原因がわかると良いですね!- 11月9日
-
はる*
来月予約取れたんですね☺️良かったです!
流産お辛いですよね。私も流産確定してどん底でしたが、杉さん予約してからはここで検査すればきっと次は絶対無事産めるんだって希望を持てました。
来週手術とのことなので、今はお身体ゆっくり休めてくださいね。
不育症でないことが一番いいのですが、原因がわかれば治療ができるしお互い前に進めるといいですね。- 11月9日
-
カンナまま
ありがとうございます!
そうですね、、不育症でないのが1番ですが、原因が分かればモヤモヤが晴れる気がします。上手くいくことを願っております💕優しいお言葉ありがとうございました😊- 11月9日
カンナまま
ありがとうございます。心はボロボロです。どうやってこれから生きていこうかとか、考えちゃいます。天国から地獄です。でも赤ちゃんにまた会いたいです。不育症受けて、原因が見つかることを願います。
口コミでも皆さん優しいと書かれていますね!半年待ちとは、長すぎますね。キャンセル待ちが出ることを願って、私も早速電話してみようと思います。
さとぽよ。
生理2回目以降じゃないと検査は受けれないと記憶していますので聞かれるかもしれないです。
カンナまま
ありがとうございます!そうですよね。すぐは無理ですね。それも聞いてみます。
さとぽよ。
今は悲しみが大きい時期ですが前を向いてらっしゃって素晴らしいです✨
体も心も難しいですが出来る限りゆっくり休んでくださいね🙇
カンナまま
ありがとうございます。
本当にこういう時、心のコントロールが難しいですね。ゆっくり進んでいきます。温かいお言葉ありがとうございました😊