
乳がん検査で異常なし。不安が残り、再検査を考えている。10日後にコリコリ動くしこりも発見。再度マンモグラフィを受けても問題ないでしょうか。
先日、初めて乳がんの検査に行ってきました。左胸から脇にかけて、つっぱる感じと違和感、乳房にチリっとした感じが生理後から2週間ほど続いていたので不安になり、診察してもらいました。
結果はマンモグラフィ、超音波検査、視触診すべて異常は無しでした。でも検査から約10日程経ちましたが、チリっと感やつっぱる感じは治りません。よくある事だから気にしなくていいよ との事でしたが、不安の残る検査だったなと思ってしまいます。現に、まだ不安で違うクリニックを受診しようと思っています。
先日行ったところは人気クリニックで、予約が1ヶ月待ちのところで、検査もしっかりしてもらえてどんな結果でもスッキリできると思っていただけに、不安が残りショックでした…
気にしすぎて違和感を感じているだけならいいのですが…
検査で言われなかった、反対側の右胸の外側に一昨日コリコリ動くしこりも見つけたので、なんだかさらに不安でたまらなくなり、やはり別のところで受けようか悩んでいます。
本当に怖いです…
マンモグラフィを受けてまだ10日ほどしか経っていませんが、また受けても問題ないのでしょうか?
- k.n(10歳, 12歳)
コメント

ゆき
その後どうでしたか?私も同じような感じで検査に行ったのに異常なしで、でも左胸がたまにチリっとなるし不安です。
3mam
私も同じ感じなのですがその後どうですか?