
二人目出産後、満腹感が得られず不安。同じ経験の方いますか?
二人目を出産後から満腹感を得たことがありません
何を食べてもお腹いっぱいに感じず、お菓子やらパンなどを気づいたら食べてます。
母乳なのでそのせいかとも思ったのですが、一人目の時はすぐお腹は減るけど、一回一回の食事であーお腹いっぱい!ってなってた気がします。
でも今回は本当にお腹いっぱいに感じません。
同じような方いらっしゃいますか?
大したことないことだとは思うんですが、精神もなかなかに不安定だし、ストレスとかからきてるのかと少し不安です。
- はるママ(生後9ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
ちょっと前までそうでした💦
私の場合は睡眠不足とストレスが原因でした。
夜間授乳+上のこの夜泣き、外出できない日が続くなど。
そんな時は何を食べても、どれだけ食べても、ダメでした😔💦

なかあたら
ストレスもあると思いますょ!
2年近く続き、私は骨盤調整に通ったら治りました!
産後初めてお腹いっぱいの感覚が最近やっとわかるようになりました!
-
はるママ
2年も続いたんですね😵💦
骨盤がちゃんと戻ってないってことですかね?🤔
私も行ってみようと思います☺️
教えて頂きありがとうございます!- 11月8日
-
なかあたら
授乳してたせいかもしれませんが、、、
見てもらったら、自分でもわかるぐらい骨盤かなりずれてました。
今は、だいぶ落ち着いて来たので、、、それで治ったらいいですね!
お互い子育て頑張りましょうね(^^)- 11月8日
はるママ
上の子の夜泣きはないのですが状況が同じです😭
下の子は未だに夜二時間おきに授乳してるので寝不足、ストレスがずっとで今は日中目が離せなくなり気疲れもある気がします😔
どうやって改善できました?