※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mommy
妊娠・出産

名前の読み方について悩んでいます。人名読みと通常の読み方の違いについて、皆さんはどう思いますか?旦那とも話し合っています。

名前のことです。
人名読みに入ってるものは、名付けとしてありにしてますか??
例えばですが、、、彩。これを人名読みでは、いろと読みます。彩葉いろはちゃんなど流行ってますよね。
けれど実際は、彩る、いろどまでが通常の読みですよね。
寧もそうです。丁寧のねいまでが読みだけど、人名読みで、ね。

本当はすんなり読めるものを希望してますが、皆さん人名読みはありなんでしょうか。それで旦那とありかなしかで迷宮入りしてます。

コメント

mamaruba

私はアリ派です!

逆にすんなり読めるものより
娘だけじゃない!?
なんて名前にしたかったので
人名読みです!
キラキラではないですが。

deleted user

程度にもよりますが個人的には無しです。
名乗り読みなんて付けた人が勝手に、こう読むの!と主張しているだけなので。

叶をと。なんてどうやっても読めません。

  • mommy

    mommy

    やはりですか‼️私は頭が固いので、結構人名読み、無し派なんですよね〜。

    • 11月8日
  • mommy

    mommy

    陽葵 ひまり、ランキング上位。これも向日葵だけどまりとは読まないですよね。私もそういうのがとっても嫌いで、、、

    • 11月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私もです!
    ぶった切りはまぁ許容範囲、それ以外はNGですね(;・・)
    ただこれはあくまで「私の感覚」なので自分は絶対につけませんが、そういった読み方で付けている方はちゃんとした理由があってそう付けていると思うのでそこに関してはなんとも思わないです✩.*˚
    さすがに泡姫(ありえる)ちゃんクラスはドン引きですが😅

    ただママリなどで「これってキラキラネームですか?」みたいな質問には私の感覚でいえばキラキラですと回答しています꙳★*゚

    • 11月8日
うぃっちゃん

我が家は有り派なので、愛を名乗り読みの「ちか」と読ませて使っています☺️

deleted user

ありかなしかは本当に人によりますね😭
でも今はありの人が多いと思います。
彩をいろ、寧をね、は私はつけたくないですが、央をオウでなくオと読むとかはありかなぁとか思うので本当に感覚ですね😂

  • mommy

    mommy

    わかります〜。寧は、大塚寧々さんとかもいるし、普通ではあるんですけどね。
    モノによるし、難しいですね。判断が!!

    • 11月8日
エビフライ

私もなし派です。
読めません😥
アラフォーですが、キラキラネームだなと思っちゃいます。

sora

私は絶対読めないというものは無しです。
キラキラネームも小さい時は可愛いですが、大人になったら、歳をとったら…どうなんでしょうね💦
まぁ、世代がキラキラ世代なら問題はなさそうですが、なんだか嫌です💦

  • mommy

    mommy

    絶対読めないのは無しですよね。読み方は定着しつつあるけど、人名読みっていうのが引っかかりますね。

    • 11月8日
マーちゃん

なし派です。

私の中ではぶったぎりもキラキラよりと思ってるので笑

  • mommy

    mommy

    ぶったぎりですよね。
    たしかに、、、わかります。

    • 11月8日
  • マーちゃん

    マーちゃん

    現代ではそういう名前の人は増えてますが、親のエゴでしかないなと…
    一個人の意見です。

    特別な名前にしたい気持ちもわかります。
    でも、みんな自分の子に適当につける方ってそんないないですよね。

    かぶるのが嫌とかもありますが、せめて漢字はちゃんと誰でも読める名前をつけるのが将来の子供のためでもあるのかなと思ってます。

    好きにつけるのは自由だと思うので強要はしないですが、私はって感じです((̵̵́ ̆͒͟˚̩̭ ̆͒)̵̵̀)

    • 11月8日
双子ママ

例にあるような読みはアリだと思います!
母音でのばす音の省略はずっと昔からある名付け方じゃないですかね😊

でも自分の子に付けたのはやはり音読み訓読みとして辞書に載ってる読みですね🤔

  • mommy

    mommy

    辞書に載ってると安心ですね💓

    • 11月8日
きょん

私の娘は千晴(ちはる)です。
晴れと言う漢字は「はれ」「せい」と読みますが人名では「はる」と昔から読んでいるので私はありです✨
晴子、晴美などは昔からある名前ですしね☺

  • mommy

    mommy

    読めますね!
    その理論でいくと、寧も良さそうですよね!大塚寧々さんです✨難しい判断なので困り兼ねてます。

    • 11月8日
  • きょん

    きょん

    読めますよね😭💦
    皆さん無しの方が多くて傷付きました😢

    • 11月8日
  • mommy

    mommy

    昔ならでははいいのでないでしょうか💓

    • 11月8日
  • mommy

    mommy

    あと、小春日和って書くくらいだから、晴ははるって普通に読めそうですね

    • 11月8日
deleted user

浸透してる名乗り読みはアリです。

といってもそれは「大(ひろ)」や「光(みつ)」などの昔からある名乗り読みの話で、
バカな先駆者たちが読みをぶった切った「彩(いろ)」は認めません(読めますし浸透しているのは思いますがね)。

「彩る」で「ど」まで切っとるやんな(ムリ)。

deleted user

私も浸透してるのはアリです👍🏻
娘には 良 を ら と読ませてます!
奈良のらですけど名乗り読みなんですよ〜

  • mommy

    mommy

    たしかに、良、そうですね!!
    私も婦人科でお世話になった先生が良先生で、、、。つけたいくらいの漢字です✨

    • 11月8日
deleted user

親の願い思いは込めます(私自身も込めましたが)が【名前は固有名詞】であって飾りではありません。
オンリーワンの名前もいいかも知れませんが、個人的には呼びやすい&読みやすい&書きやすい名前が1番だと思います。

  • deleted user

    退会ユーザー

    なので【和かず】【大ひろ】など
    昔からある浸透している名乗り読み
    なら受け入れられますが、最近多く
    なってきた【心み】【彩いろ】は
    ふーん(´ー∀ー`)って感じです。

    【彩】【いろ】←ぶったぎりじゃん?

    とか思われても仕方ないかなと
    個人的には思います。

    • 11月10日