

退会ユーザー
両家ともに義実家に集まります*ˊᵕˋ)੭
鯉のぼりはわたしの母が準備したので、お節句のお客代(ご飯とか)は義母が持つ事になりました○
わたしは高知県に住んでるので、こういう席に出てくるものならサワチ料理ですかね、やっぱり。(画像はGoogleからです)

こたろう85
うちも初節句です!
迷いますよね💦
うちは同居の義母、義姉家族(義兄は単身赴任中で不在)、実両親を招待して外食する予定です(^^)
当初自宅でやろうかと思いましたが、最近私への後追いが激しいので支度もままならないかなと不安で仕出しを頼もうかと調べたところ、外食してもあまり金額的にも変わらなかったので、上げ膳下げ膳の外食にすることにしました✨
実両親が立派な兜をくれたので、外食の後に自宅に寄ってもらい、お披露目する予定です( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

ナッティン
すごい!郷土料理で、お祝いムード満載ですね!
ありがとうございました!

ナッティン
回答ありがとうございます!
盛大にされるのですね^_^
自宅だと準備が出来るか心配ですし、連休なのでお魚とかも普段のスーパーでは違う品にならないかなど、色々悩み中です。
ウチもお飾りをみて貰いたいので、自宅にも寄って貰いたいし、、と悩む所です。

こたよつ
私の実家からは兜、義実家からは鯉のぼりをいただいたのでちょっとした小料理屋さんで食事する予定です。
そのときに兜と鯉のぼりと息子を撮った写真(A4)も渡す予定です。
料理はお店の人にお任せしてあるので当日までのお楽しみです。

ナッティン
回答ありがとうございます!
先に写真とって、渡すのもありですね。
参考にさせて頂きます!
コメント