※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるくてぃー
ココロ・悩み

保育園にいれるという葛藤そばにいたい、預けたい、って堂々巡り。ちゃ…

保育園にいれるという葛藤
そばにいたい、預けたい、って堂々巡り。

ちゃんと働けるのか不安
育児と両立できるのか不安

そもそも毎日しっかり子育てできてるのかな
イライラしてごめん
料理下手でごめん

いろいろと不安。
だれかに大丈夫、って言われたい

コメント

めくま

生きて笑ってる時間があれば大丈夫です。👍

  • みるくてぃー

    みるくてぃー

    確かに子どもと夫と笑っていられたらそれで幸せですね

    • 11月8日
るき

私も1歳から保育園預けます
成長みていきたかったけど金銭面で仕事育児 両立しないとやっていけません😂
家事もそもそも苦手です😂気持ちすごくわかります

  • みるくてぃー

    みるくてぃー

    そう、お金がないんです。笑
    働かなきゃですよね‥
    家事も育児も難しい!自分が成長していかないと、ですね。

    • 11月8日
ママリ

保育園いれる葛藤わかります!
ずっと一緒にいたいって気持ちすごくわかります😖

でも、保育園に通っていいことも沢山ありました☺️
確かに仕事との両立は最初は大変でしたが、慣れますよ!
そして、やっぱりずっと一緒にいるとイライラもしてしまいますが、保育園に通って娘の愛情が増しました💗

保育園で覚えてきた踊りなど家で踊ってくれる姿見ると疲れなんて吹っ飛びますよ!

  • みるくてぃー

    みるくてぃー

    保育園に通っていいこと‥なんだか想像したらワクワクのほうが勝ちました!
    素敵なエピソード、そーゆーのもこの先たくさんみていきたいです!

    • 11月8日
ゆっちゃん

凄くよく分かります!
きっと皆同じように思ってます🙂1人ではないですよ!

みるくてぃーさん、大丈夫ですよ☺️👍

  • みるくてぃー

    みるくてぃー

    ありがとうございます
    大丈夫ってことば、ほんとに安心します

    • 11月8日
プーさんママ

私も一時凄い悩みました。
2人分の申請書出して
いざ可能って結果きたら寂しくなっちゃって
また葛藤です。
説明会ギリギリまで悩んで辞めちゃいました!

  • みるくてぃー

    みるくてぃー

    悩みますよね!何ヵ月同じことで悩めばいいのやら。笑
    辞めるって選択しもありですね!こどもと過ごす時間ってほんとに貴重で幸せで大切な時間ですよね

    • 11月8日
  • プーさんママ

    プーさんママ

    ほんとですよね…😅
    貴重な時間でしかないですからね!🤗

    • 11月8日